盛岡から函館へお得に行くなら『盛岡函館きっぷ』がおすすめ!【最安5100円!】
・盛岡から函館に行きたいんだけど、安い移動手段はないかな?
・新幹線を使わずに盛岡から函館に行きたい!
・新幹線を使わずに盛岡から函館に行きたい!
そんな盛岡市民、岩手県民におすすめな切符が『盛岡函館きっぷ』です。
盛岡函館きっぷは、津軽海峡フェリーと弘南バス ...
函館観光で使えるフリーパスをご紹介!【市電・バス】
異国情緒溢れる北の街:函館での観光をお考えのみなさんにオススメのフリーパスがあります。
それが以下の3つ。
・函館バス1日乗車券カンパス・市電専用1日乗車券
・市電バス共通1日・2日乗車券
函館 ...
なぜ函館市が魅力度ランキング上位なのかを考える【その人気の理由とは?】
このブログは青森を紹介する内容となっていますが、青森県を語る上で忘れてはならないのが函館の存在。
過去記事で立体観光についてお話ししましたが、青森県がインバウンド客に人気になったのも海を隔てたお隣:函館の存在が大きいのです ...
岩手県のフリーパス『いわてホリデーパス』がおすすめ!【利用可能エリアや料金比較】
・岩手県内を鉄道旅行したい!
・盛岡から一関まで往復したいけど何か安い切符はないかな?
・盛岡から一関まで往復したいけど何か安い切符はないかな?
など、そんな方々にオススメしたいフリーパスが『いわてホリデーパス』になります。
岩手県及び宮城県の一部と秋田県の一部のフリーエリ ...
愛犬連れの函館旅行なら津軽海峡フェリーがおすすめ!!【利用方法】
・愛犬を連れて函館旅行に行きたい!
・ワンちゃんOKのフェリーってないの?
・ワンちゃんOKのフェリーってないの?
って方におすすめなのが青森~函館間を結ぶ『津軽海峡フェリー』です。
津軽海峡フェリーにはドッグルームなどの設備があり、愛犬と一緒に函館旅行を ...
盛岡から札幌へ格安で行くなら『なかよしきっぷ』がおすすめ!
・盛岡から札幌に行きたいな
・岩手から北海道に行く格安な方法はないだろうか?
・岩手から北海道に行く格安な方法はないだろうか?
そんな岩手県や盛岡市の方にオススメのお得な切符があります。
それが『札幌・盛岡なかよしきっぷ』です。
シルバーフェリーが発売し ...
巖手屋の『チョコ南部』が悔しいけど美味しい【南部せんべいのチョコクランチ】
岩手県を代表するお土産と言えばご存知、巖手屋の『チョコ南部』です。
南部せんべいの細かくしたものをチョコレートでコーティングした画期的なお菓子で、累計3500万個突破の大人気商品。
久しぶりに買って食べましたが ...
北東北で一番の都会はどこだ!?【青森・八戸・盛岡・秋田を比較】
さて先日ネットで遊んでいたら、
・青森市と盛岡市どっちが都会ですかね?・青森・秋田・岩手ではどこが都会ですか?
といった都会度を比べたがる質問を多く見かけました。
どこの方が比 ...
津軽海峡フェリーと青函フェリーどっちが良い?【料金などを比較!!】
青森~函館を移動する際、私はいつもフェリーを利用しています。
新幹線ですと早く着きますが、新青森~新函館北斗間:片道7720円と結構かかるんですね。
ですがフェリーだと約4時間かかるものの青森~函館間:片道料金 ...