横浜町の2大ドーナツを食べ比べ!!【卯の花ドーナツ・菜の花ドーナツ】
青森県内には色んなご当地ドーナツがありますが、横浜町には『卯の花ドーナツ』と『菜の花ドーナツ』という2つのご当地ドーナツがあります。
卯の花ドーナツ豆腐を作ったときに出るおからを使用したドーナツ
菜の花ドーナツ ...
青森のかわいい方言・言葉ランキング!【個人的に】
青森の方言は、サイトによって可愛い方言ランキング上位にきたり、可愛くない方言ランキング1位になるなど、わりと賛否の分かれる方言の一つ。
好きな方言、話してみたい方言ランキング8位 津軽弁
恋人に話して欲しい方 ...
青森銀行とみちのく銀行が経営統合!?我々のメリット・デメリットは?
2021年5月11日衝撃的なニュースが飛び込んできました。
青森銀行とみちのく銀行が、経営統合に向けて本格協議に入ることを14日にも発表する方向で調整を進めていることが10日、県内や金融庁など複数の関係者への取材で分かった ...
青森の『飴せんべい』とは?【せんべいと飴の異色コラボ】
青森県内のお土産店を覗いてみると不思議なお菓子が売っています。
それが『飴せんべい』です。
せんべいに水飴を挟んだもので、おばあちゃん世代がよく食べていた記憶があります。
そんな青森の伝統せんべい菓 ...
嶽きみカレーを食べた感想【嶽きみの甘さが口いっぱいに広がります】
DAKE KIMI KIMI KIMI KIMI kiss me kiss me~♪(りんご娘 Kimi-Dakeより)
ということで、先日道の駅で見つけたレトルトカレー『嶽きみカレー』をご紹介します。
アス・ ...
スカイプラザ三沢の『ピッツェリア マッシモ』でピザをテイクアウト!【世界選手権第3位のピザです】
三沢市中心部アメリカ村の中核を担う施設『スカイプラザミサワ』の中に、すごく有名なピザ屋さんがあります。
それが『ピッツェリア マッシモ』というお店。
ここのナポリピッツァ職人は、イタリア・ナポリで行われたナポリ ...
道の駅おがわら湖の『しじみソフト』を食べてみた【しじみの味は・・・】
東北町の道の駅おがわら湖には、ちょっと変わったご当地アイスがあります。
その名も『しじみソフト』
名前の通り、しじみ味のソフトクリームらしいです。
小川原湖と言えば確かにしじみが有名ですが、しじみと ...
東北町の『えび蔵』で宝湖丼を食べてきた【小川原湖のしらうおが食べられるお店です】
日本一を誇る小川原湖産シラウオを食べられるお店が、東北町の上北地区にあります。
それが『えび蔵』というお店です。
東北町の『えび蔵』『えび蔵』は東北町役場後ろ側にあります。
青森県にUターンしたい人は少ない?【Uターンしたい人が多い都道府県ランキング2021】
故郷へUターン・・・。
どんなに離れていても故郷を想い、いづれは故郷に帰りたいと思っている人も多いはず。
民間調査会社のブランド総合研究所では2021年2月に『第1回関係人口の意識調査2021』を実施し、出身の ...
ヤマモト食品の『ねぶた漬け』は美味しい!【味よしとの違いも!】
青森では知らない人がいないくらい有名な『ねぶた漬け』
数の子や大根などが入った醤油漬けで、青森土産として人気の商品。
1966年販売以来、県内外多くの人に愛されている“あおもりの味”です
UOTO