七戸町のレールバス【日本で唯一動態保存されています】
“レールバス”って、どういったものかご存じでしょうか?
たぶんほとんどの人が「?」で、鉄道に興味がある人くらいしか分からないと思います。
UOTO
私自身もよく分かっていませんが、列車とバスを足して2で割 ...
弘前のお土産おすすめ10選【人気のお菓子や雑貨など】
弘前市を観光やビジネスで訪れた際、
・弘前土産って何があるかな?・弘前らしいお土産が知りたい
って方もいるかと思います。
この記事では、弘前のおすすめお土産をまとめたいと思います。
雑貨から ...
弘前のお土産ショップおすすめ7選【徒歩圏内】
弘前市を観光やビジネスで訪れた際、
どこでお土産を買おうかな?ってお悩みの方に、おすすめのお土産ショップをまとめたいと思います。
UOTO
徒歩で行けるお土産店のみを取り上げます!
気軽に訪れられる弘前の湧き水2選【御膳水・富田の清水】
湧き水を見るとちょっと興奮するUOTOですが、今回は弘前市にある湧き水スポットをご紹介します。
環境省によると弘前市の代表的な湧水として、
・富田の清水・御膳水
・御茶水
・堂ヶ平桂清水 ...
弘前の隠れスポット『弘前東照宮本殿』【色々あって注目されなくなった?】
“東照宮”と聞くと最初に思い浮かべるのが、栃木県の【日光東照宮】。
徳川初代将軍:徳川家康を御祭神に祭った神社になります。
実は弘前市にも『弘前東照宮』という神社があったのはご存じでしたか?
今は色 ...
弘前さくらまつり2022の見どころ!!【開花予想や駐車場についても】
春が来た~春が来た~どこに来た~
ってことで、青森県にも本格的な春がやってきました。
春と言えば『桜』ですが、その桜で有名な弘前公園で開かれる『弘前さくらまつり2022』についてご紹介します。
新型 ...
青森市営バスのフリーパス『AOPASS1日乗車券』【土日祝は最安500円で乗り放題】
「青森市内のバス移動にお得なパスはないかな?」ってお悩みの皆さん。
青森市営バスなどが1日乗り放題の【AOPASS一日乗車券】をオススメします。
青森市営バス・市バスが運行する青森市内の路線が土日祝日・盆正月に ...
三八上北地域のおすすめ日帰り温泉20選
青森の温泉と言えば、浅虫・大鰐・酸ヶ湯などといった津軽地域の温泉が有名ですが、三八上北地域(八戸・十和田・三沢など)にも魅力ある温泉・銭湯がたくさんあります。
そんな青森県三八上北地域のおすすめ日帰り温泉をまとめます。
八戸の朝市で人気の『しおてば』を買ってきた【大安食堂】
日本最大級と言われる八戸市の朝市『館鼻岸壁朝市』
魚介類や野菜・雑貨までなんでも揃う人気の朝市ですが、その中でも特に人気なのが大安食堂の『しおてば』
UOTO
以前から名前だけは知っていたのですが、買った ...
私が『浅虫温泉』の観光をオススメする6つの理由
陸奥湾に面した風情溢れる温泉街『浅虫温泉』
“東北の熱海”“青森の奥座敷”と呼ばれ、昔から多くの湯治客で賑わっています。
浅虫温泉には複数のホテル・旅館が立ち並ぶほか、温泉だけではなく水族館や釣り堀、海水浴場、 ...