『うおとぶろぐ』の仲間たちをご紹介【オリジナルキャラ】
こんにちは、UOTOです。
『うおとぶろぐ』のアクセス数もちょっとではありますが増えてきました。
本当にいつもありがとうございます。
中には初めて来たって人も多いかと思いますので、私のブログに登場するオリジナルキャラクターを簡単にご紹介したいと思います。
若干、雑な仕上がりになっているのはマウスで書いているからです(笑)
うおとぶろぐの仲間たち
UOTO
年齢:31歳
生息地:七戸町
説明:青森県に暮らす魚人。このブログを書いている生き物。

UOTO
アス・パム男
年齢:31歳
生息地:青森市
説明:UOTOの小さいころからの友人。こう見えても76mある。

アス・パム男
りんご
年齢:20歳
生息地:弘前市
説明:100個に1個の割合で生まれるりんごの妖精。

りんご
にんにくマン
年齢:34歳
生息地:田子町
説明:にんにくのパワーで青森を守る正義の味方。

にんにくマン
なまこ姫
年齢:16歳
生息地:横浜町
説明:なまこ界のお姫様。コラーゲンに包まれているため、意外と肌はぴちぴち。

なまこ姫
長芋小僧
年齢:12歳
生息地:南部地方
説明:南部地方の至る所に生息する小学生。寒さに強く元気いっぱい。

長芋小僧
しじみ兄弟
年齢:5歳~8歳
生息地:十三湖や小川原湖
説明:青森県内の湖で生活している4兄弟。とにかく賑やか、出汁が出る。

しじみ兄弟
せんべい先生
年齢:58歳
生息地:南部町
説明:南部せんべい界の物知り先生。ちなみにゴマ風味。

せんべい先生
世間の声
年齢:???
生息地:???
説明:色々な疑問を抱える人。

一般の声
ゴボウ助
年齢:17歳
生息地:三沢市
説明:おとなしい性格の高校生。まだどの記事にも登場していない隠れキャラ。
ホタテおばさん
年齢:62歳
生息地:陸奥湾
説明:UOTO達を陰で支えている優しいおばさん。

ホタテおばさん
マグロおじさん
年齢:63歳
生息地:津軽海峡
説明:一応ホタテおばさんの旦那という設定。とにかく豪快。

マグロおじさん
土偶先輩
年齢:???歳
生息地:つがる市
説明:UOTOの先輩。数千年生きていると言われているので年齢不詳。

土偶先輩
なまはげオジサン
年齢:58歳
生息地:男鹿市
説明:見た目は怖いけど、優しい心をもつオジサン。

なまはげオジサン
南部鉄器君
年齢:30歳
生息地:岩手県
説明:UOTOの友達。温かい性格の持ち主で、保温性?に優れている。

南部鉄器君
下北半父さん(5/10昇格)
年齢:45歳
生息地:下北半島
説明:下北半島の知名度アップを陰で願うお父さん。※誰のお父さんにするかは未定

下北半父さん
ねぷた親父(5月12日昇格)
年齢:59歳
生息地:弘前市
説明:津軽各地のねぷたまつりを統括する親父さん。

ねぷた親父
オリジナルキャラを今後も書いていきます!
少しずつキャラを増やしているつもりですが、登場させる記事を悩んでいる状態です・・(笑)

UOTO
たまに新キャラをサムネイル画像にて使ったりしますので見つけてみてください。
今後考えた新キャラはTwitterの方で公開していこうと思います。

UOTO

一般の声
とにかく今後とも『うおとぶろぐ』をよろしくお願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません