セット売りの安いメタルジグは釣れる?【5個セットで2000円以下】
海のルアー釣りでメジャーなのが『メタルジグ』
比較的安価なルアーであることでも知られ、釣具店でも1000円以下の物が多く売られています。
しかしネットではメタルジグがセットで売られており、価格も5個で2000円以下と超コスパがいい。
そんなセットで売られている安いメタルジグは釣れるのかを考えてみます。
セット売りの安いメタルジグは釣れる?
Amazonや楽天などで売られている『安いメタルジグセット』は釣れるのか?
結論から申し上げますと・・・
セット売りの安いメタルジグでも釣れます!
というのも、私自身安いメタルジグしか使っていないからです。

UOTO
個人的にはサバくらいしか青物は釣っていませんが、メバルやソイなどといった根魚の釣果はたくさんあります。

UOTO
安いメタルジグのメリット
ネットでセット売りされている安いメタルジグは、
・手に取りやすい
・カスタムしやすい
といったメリットがあります。
高いメタルジグだとルアーロストを恐れてボトムを攻められなかったりしますが、安いメタルジグなら思いっきり攻められます。
お小遣い制であまりルアーを買えない人でも、安く買えるのはありがたいですよね。
あとは、安いからこそ自分なりにカスタムしやすいのもメリットだと思います。
安いメタルジグのデメリット
逆に安いメタルジグは、
・フックが錆びやすい
といった特徴があります。
ちょっとぶつかっただけで塗装が剥がれますし、フックも洗わず1日放置しただけですぐ錆びます。
ただこれをデメリットと思うか否かは、人それぞれ。

UOTO
おすすめの安いメタルジグ(セット売り)
ここからは私が使っている安いメタルジグをご紹介します。
釣具店やホームセンターでも1000円以下で買えますが、ネットであれば5個セットで2000円以下で購入可能です。
まずは最近購入したこちらの商品。
重さによって価格は変わってきますが、だいたい1500円以下で購入可能です。
製造は海外ですが日本人スタッフによる検品・梱包が行われていますし、レビュー評価も高いので安心して購入できる安いメタルジグセットだと思います。
次にこちら。
こちらの安いメタルジグは、Amazon限定商品となっています。

UOTO
光の反射で集魚効果が変わる特殊レーザーコーティングを使用しており、安いメタルジグの中でも高いアピール能力を持っています。
スポンジクッションケース付きなので、届いたらそのまま持っていけるのも良い点だと思います。
セット売りの安いメタルジグでも釣れます!
安いルアーの中には泳がない粗悪品も存在しますが、メタルジグは自分でアクションを付けることがほとんどなので、そこまで気にしなくてもいいと思っています。
もちろん高価なメタルジグに比べて塗装剥げやフックの錆びが目立つかもしれませんが、海釣りを始めたばかりの初心者であれば安いメタルジグでも全然いいと思います。
Amazonなどで売られているセット売りの安いメタルジグでもちゃんと釣れますし、ルアーロストを気にせずガンガン攻められるので意外な大物がかかることだってあるでしょう。
ここで紹介した安いメタルジグのセットは私自身も使っているものなので、気になったら一度ご覧になって見てください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません