ヒーターベストを買うか買わないか考える記事【メリットや悪い口コミも】
近年、何かと注目を浴びている『ヒーターベスト』
昨今のアウトドアブーム・釣りブームで注目を集めている商品です。
2019年にワークマンから登場したヒーターベストは売り切れ続出するほど人気で、今では色んなメーカーから登場しています。

UOTO
寒い冬にはありがたい商品ですが、「本当に暖まるのか?」という疑問もありますよね。
そこでこの記事ではヒーターベストを買うか買わないかを、メリットや悪い口コミから考えていこうと思います。
ヒーターベストのメリットを知る
もしヒーターベストを手に入れたら、どんなメリットがあるのかを見ていきます。
ヒーターベストのメリットとして、
・外仕事やアウトドアにも使える!
・お手入れも簡単!
ということが口コミから考えられます。
着ているだけで暖かい
ヒーターベストという名前の通り、ベストの中にヒーターが内蔵してあるので、スイッチを押して着ているだけで体が暖かくなります。
カイロだと一部分しか暖まりませんが、ヒーターベストなら体全体を暖められることも大きなメリット。

UOTO
ファッション性が高いヒーターベストも登場しているので、普段着としても使えそうです。
外仕事やアウトドアにも使える!
寒い日の除雪や農作業は、体が冷えて嫌になりますよね。
そしてキャンプや釣りなんかも寒いとテンションが下がります。
そんな時にヒーターベストを着れば、外仕事やアウトドアが快適になるのではないでしょうか?

UOTO
お手入れも簡単!
現在販売されている多くのヒーターベストは、水洗いが可能となっています。
ヒーターというから水洗いできないのでは?と思ってたので、これはありがたいですね。
商品にもよりますが、洗濯時はモバイルバッテリーを外すだけでいいそうです。

UOTO
ヒーターベストの良い口コミ
ヒーターベストの口コミを見ると、多くの人が高評価を付けています。
・ヒーターを入れなくても暖かく、ヒーターを入れてみたらその温かさにこれまた感激しました。
・夜間工事が続く方へのプレゼントとして購入し、とても喜ばれました。
・先月1着購入してキャンプで使用した所、すごく暖かかく重宝しました。今回、家族分も購入しました。
幅広い年代から評価されているのが分かります。
心配だった「本当に暖まるのか?」という部分に関しては、口コミを見る限り大丈夫そうです。

UOTO
ヒーターベストの悪い口コミ
高評価の多いヒーターベストですが、悪い口コミも少なからずあります。
買ってから後悔ってことがないように、改めて見ていきましょう。
暖かくない
・使用して半月ほどでバッテリーを換えても何をしても電源が入らなくなりました。
ヒーターベストは『暖かくない』って悪い口コミもありました。
「暖かい」という口コミが圧倒的に多いので、この少数の「暖かくない」って悪い口コミの理由は、初期不良だったり耐久性の問題かもしれません。
そもそもネットで販売されているヒーターベストの大半が中国製。
なので製造過程での初期不良・不良品は、少なからずありそうです。
そういった初期不良や耐久面は仕方ない部分もあると思うので、返品保証がしっかりしているショップから購入するしかないでしょう。

UOTO

UOTO
やけどの危険性
・なぜかモバイルバッテリーが異常に熱くてやけどしそうになった
ヒーターベストは基本的にやけどの危険性は少ないと言われていますが、長時間着用していると低温やけどをする可能性もあるようです。
それ以外に関してはヒーターベストというよりかは、接続するモバイルバッテリーが原因のやけどや火事とかはありそうです。

UOTO
またやけどではないものの、子供・妊娠中の方・皮膚の弱い方・心臓に疾患をお持ちの方は、ご使用前に必ず専門医に相談してくださいとのことです。
モバイルバッテリーがない
・モバイルバッテリーがないとただの安いベスト
悪い口コミで最も多かったのが『モバイルバッテリーがない』ってことです。
基本的なヒーターベストは、別売りのモバイルバッテリーと繋いで使います。
なのでモバイルバッテリーがないと、悪い口コミにもあった通りでただのベスト。
ショップによってはモバイルバッテリーのプレゼントやセット売りもしていますが、モバイルバッテリーが付いているものだと勘違いして購入する人も多いようです。

まとめ:ヒーターベストは買い?
ヒーターベストはこんな人にオススメです。
・外仕事やアウトドアをする方
・親へのプレゼント
ヒーターベストは“着るコタツ”なんても言われているので、家の中で着れば寒さはしのげるでしょう。

UOTO
そして、外仕事やアウトドアをする方へのプレゼントとしても喜ばれるかもしれません。
悪い口コミよりも良い口コミの方が多いので、そういった面でも安心だと思います。
ただ色んなショップ・色んなメーカーから発売されているので、ヒーターベストが気になっている方は、
→悪い口コミも併せてチェック
・モバイルバッテリーの有無
→セットなのか?別売りなのか?
・信頼できるショップかどうか
→レビュー評価数や保証面
をよく見て検討してみてください。

UOTO
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません