夜景観賞も楽しめる『館鼻公園』について【アクセス・駐車場など】
八戸市の湊地区には、『館鼻公園』という公園があります。
高台の上にあるため、八戸市内を一望できる景観スポット。
景色を眺めたり、アジサイ鑑賞、散策、夜景を観たりと、館鼻公園の楽しみ方は多種多様。
そんな館鼻公園に先日行ってきましたので、簡単にご紹介します。
館鼻公園に行ってみた
館鼻公園は、新井田川河口付近の高台にあります。
周りを住宅街が囲み、静かな雰囲気の公園です。
園内には銅像や遊具・屋内休憩所・見晴台などがあるほか、八戸市の桜の開花を決める標本木もあります。


遊具付近からも市内を一望することができます。



UOTO
他にも館鼻公園は紫陽花(あじさい)の名所とも言われており、6月下旬~7月中旬頃に見頃を迎えるそうで、階段脇に道を作るかのように咲き誇ります。
6月下旬~7月中旬頃(年によって変動アリ)
この投稿をInstagramで見る
そして館鼻公園最大の目玉が、公園内にそびえ立つ高さ20mの『グレットタワーみなと』です。
館鼻公園の展望台『グレットタワーみなと』
『グレットタワーみなと』は、高さ20mの展望タワーで無料開放されています。

アス・パム男
って思われる方もいるかもしれませんが、標高30mほどの小高い丘の上に立っているので、実質50mくらいの高さから市内を眺めることができます。

展望デッキへは、階段もしくはエレベーターで登ることができます。

UOTO

展望デッキからは工場地帯や中心街など、広い八戸市を360°一望することができます。




UOTO
グレットタワーには営業時間や定休日がありますのでご注意ください。
営業時間
春季・秋季( 4月~6月、9月) 9:00~21:00
夏季(7月~8月) 6:30~21:00
冬季(10月~3月) 9:00~19:00
定休日
毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)
年末年始(12/29~1/3)
もちろん夜景観賞も!

市内が一望できるということは、もちろん夜景観賞も可能です。



工場夜景・ビル夜景・住宅街の夜景と幅広く楽しむことができます。
駐車場もあるし街灯もあり、他の夜景スポットよりは気軽に訪れることができるはずなので、夜のデートスポットにも最適!
ただし、営業時間と定休日には注意しましょう。

UOTO
館鼻公園のアクセス
館鼻公園へのアクセスは、車もしくは徒歩になります。
車の場合は、八戸中心街より車で15分ほど。
ただし若干分かりづらい場所でなおかつ道幅が狭いので、オススメはバスや電車を使っての徒歩です。
JR陸奥湊駅や最寄りのバス停から徒歩15分くらいなので、そこまで遠くありません。
・八戸市営バス「湊本町」下車 徒歩10分
・八戸市営バス・南部バス「上中道」下車徒歩15分

UOTO
館鼻公園の駐車場は2か所
館鼻公園の駐車場は2か所あります。
新井田川河口沿い駐車場 :乗用車8台・大型バス5台
基本はグレットタワー側の駐車場がオススメですが、新井田川河口沿いにも駐車場があります。
ただしどちらとも、台数を多く停められないので注意してください。

UOTO
夜景などを景色を楽しむなら館鼻公園へ!

館鼻公園は桜や紫陽花の名所でもあるし、夜景観賞にもピッタリの公園。
どちらかというと市民向けの公園ではありますが、観光客もゆっくり過ごせる観光スポットだと思います。
ぜひ観光やデート・散策などで、景色の綺麗な館鼻公園を訪れてみてください。
・八戸市の桜の標本木がある
・6月下旬~7月中旬はアジサイが見頃(年による)
・駐車場は2か所
公式ページはこちら
舘鼻公園ページ
グレットタワーみなと
営業時間
春季・秋季( 4月~6月、9月) 9:00~21:00
夏季(7月~8月) 6:30~21:00
冬季(10月~3月) 9:00~19:00
定休日
毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)
年末年始(12/29~1/3)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません