・津軽観光に便利なフリーパスはないの?
・津軽の観光をお得に楽しみたい!
・津軽の観光をお得に楽しみたい!
って方にオススメなのが、『津軽フリーパス』です。
JR・弘南鉄道・津軽鉄道・弘南バスのフリーエリアが2日間乗り放題というお得な切符です。
大人:2460円
小児:1230円
小児:1230円
そんな津軽の観光やビジネス利用におすすめの『津軽フリーパス』について書いていきます。
※2023年4月より仕様が変わりました
津軽フリーパスについて
津軽フリーパスは、津軽地域のJR・弘南鉄道・津軽鉄道・弘南バスのフリーエリアが2日間乗り放題のフリーパスです。
津軽フリーパスの料金
大人:2460円
小児:1230円
小児:1230円
利用可能期間の設定はなく、とにかく2日間乗り放題。

UOTO
かなりお得ですね!!
津軽フリーパスの利用可能エリア
津軽フリーパスの利用可能エリア
JR
奥羽本線 青森~碇ヶ関
五能線 川部~五所川原
弘南鉄道
大鰐線 中央弘前~大鰐
弘南線 弘前~黒石
津軽鉄道
津軽五所川原~金木
弘南バス
一部路線を除く、弘前市内の路線・循環バス
弘前バスターミナル~西目屋村役場
弘前バスターミナル~碇ヶ関駅前
弘前バスターミナル~黒石駅前
弘前バスターミナル~嶽温泉
弘前バスターミナル~黒石経由~大川原
黒石駅前~虹の湖公園
黒石市内循環バス ぷらっと号
五所川原市内循環バス
JR
奥羽本線 青森~碇ヶ関
五能線 川部~五所川原
弘南鉄道
大鰐線 中央弘前~大鰐
弘南線 弘前~黒石
津軽鉄道
津軽五所川原~金木
弘南バス
一部路線を除く、弘前市内の路線・循環バス
弘前バスターミナル~西目屋村役場
弘前バスターミナル~碇ヶ関駅前
弘前バスターミナル~黒石駅前
弘前バスターミナル~嶽温泉
弘前バスターミナル~黒石経由~大川原
黒石駅前~虹の湖公園
黒石市内循環バス ぷらっと号
五所川原市内循環バス
鉄道だけでなくバス路線も利用可能なので、津軽を広く観光するにはぴったりのフリーパスです。
合わせて読みたい!
使用時の注意点
・JRリゾートしらかみ号を利用する際は、指定席券が必要。
・特急を利用する際は乗車券・特急券が必要。
(青森~新青森間はフリーパスのみでOK)
・津軽鉄道のストーブ列車を利用する場合は、乗車券・ストーブ列車券が必要。
・特急を利用する際は乗車券・特急券が必要。
(青森~新青森間はフリーパスのみでOK)
・津軽鉄道のストーブ列車を利用する場合は、乗車券・ストーブ列車券が必要。
その他注意点はJR東日本のホームページをご覧ください。
津軽フリーパスはどのくらいお得?
津軽フリーパスの料金
大人:2460円
小児:1230円
大人:2460円
小児:1230円
津軽フリーパスがどのくらいお得なのか、普通運賃との料金を比較してみましょう。
下記は主要駅間の運賃です。
主要駅間の運賃(片道)
青森~弘前 ¥680 往復 ¥1360
青森~五所川原 ¥990 往復 ¥1980
弘前~五所川原 ¥510 往復 ¥1020
弘前~黒石 ¥470 往復 ¥940
弘前~大鰐温泉 ¥240 往復 ¥480
五所川原~金木 ¥560 往復 ¥1120
青森~五所川原 ¥990 往復 ¥1980
弘前~五所川原 ¥510 往復 ¥1020
弘前~黒石 ¥470 往復 ¥940
弘前~大鰐温泉 ¥240 往復 ¥480
五所川原~金木 ¥560 往復 ¥1120
となっています。
2つの都市を往復するだけなら通常の乗車券の方が安いですが、2日間で複数の都市を回る場合は津軽フリーパスの方がお得です。
津軽フリーパスの使い方例
1日目
青森→五所川原→金木→五所川原→弘前(合計¥2620)
2日目
弘前→黒石→弘前→大鰐温泉→弘前→青森(合計¥2100)
2日間合計:¥4720 お得額:¥2260
1日目
青森→五所川原→金木→五所川原→弘前(合計¥2620)
2日目
弘前→黒石→弘前→大鰐温泉→弘前→青森(合計¥2100)
2日間合計:¥4720 お得額:¥2260
この他に移動手段としてバスも使うのであれば、さらに津軽フリーパスのお得度が増していきます。

UOTO
フリーパス提示で食事割引や様々なサービスを受けることもできるみたいです。
津軽フリーパスの買い方
以前の津軽フリーパスは紙の切符でしたが、2023年3月で販売を終了し、2023年4月より電子チケットになりました。
JR東日本のスマホサービス「TOHOKU MaaS」のWEBサイトにアクセスしたスマートフォン上のみで購入可能。

UOTO
慣れない人には少しめんどくさくなりましたね・・・
詳しくはJR東日本のホームページをご覧ください。
津軽フリーパスまとめ
津軽観光にオススメの『津軽フリーパス』についてまとめます。
津軽フリーパス(電子チケット)
料金
大人:2460円
小児:1230円
発売場所
JR東日本のスマホサービス「TOHOKU MaaS」
発売期間
通年
利用可能期間
通年
有効期限
2日間
利用可能エリア
JR奥羽本線 青森~碇ヶ関
JR五能線 川部~五所川原
弘南鉄道 大鰐線・弘南線
津軽鉄道 津軽五所川原~金木
弘南バス
一部路線を除く、弘前市内の路線・循環バス
弘前バスターミナル~西目屋村役場
弘前バスターミナル~碇ヶ関駅前
弘前バスターミナル~黒石駅前
弘前バスターミナル~嶽温泉
弘前バスターミナル~黒石経由~大川原
黒石駅前~虹の湖公園
黒石市内循環バス ぷらっと号
五所川原市内循環バス
料金
大人:2460円
小児:1230円
発売場所
JR東日本のスマホサービス「TOHOKU MaaS」
発売期間
通年
利用可能期間
通年
有効期限
2日間
利用可能エリア
JR奥羽本線 青森~碇ヶ関
JR五能線 川部~五所川原
弘南鉄道 大鰐線・弘南線
津軽鉄道 津軽五所川原~金木
弘南バス
一部路線を除く、弘前市内の路線・循環バス
弘前バスターミナル~西目屋村役場
弘前バスターミナル~碇ヶ関駅前
弘前バスターミナル~黒石駅前
弘前バスターミナル~嶽温泉
弘前バスターミナル~黒石経由~大川原
黒石駅前~虹の湖公園
黒石市内循環バス ぷらっと号
五所川原市内循環バス
津軽フリーパスを使えば、鉄道とバスを使って津軽観光をお得に楽しむ事ができると思います。
通年販売の2日間の有効なので、ぜひ『津軽フリーパス』を利用してみてはいかがでしょうか?
合わせて読みたい!
コメント