5スロユーザーにとって一番知りたい事と言えば、5スロに高設定を入れる店つまり『5スロが強い店』だと思います。
過去記事でも言った通り、5スロには設定が入らない印象ですが、中には“5スロ優良店”と呼ばれるような店もあります。
がしかし、それは誰も教えてくれません。

そりゃそうです、ライバルが増えちゃいますからね・・・
そこで、5スロに設定を入れる強い店を見つける5つの方法をご紹介したいと思います。
5スロが強い店の個人的な見つけ方

ここでの“5スロが強い店”とは、5スロに高設定(4か5)が入っているかも?という店です。

よほどな事がない限り、6は入らないと思っています!
あくまでも個人的になので、参考程度にお願いします。
20スロが高稼働
まず基本的なことですが、20スロが高稼働な店ほど5スロが強い印象です。
やはりホール売り上げの大部分を占めるのが、20スロなどの高レート。
そこが稼働しなければ、5スロなんかに力を入れるわけがありません。

5スロは20スロのおこぼれを頂く感じなので・・・
5スロが強いかどうかを判断する前に、20スロの状況をチェックすればある程度読み取れると思います。
20スロコーナーの稼働をチェック
高稼働→5スロも期待できる
低稼働→5スロは期待できない
リセットをしっかりかけている
多く5スロコーナーは、ほぼ低設定の据え置き放置と言われています。
しかし良い店というのは、全台でなくともしっかりリセットをかけている印象です。
それが低設定であっても構いません。
リセットをかけているってことは“5スロも気にかけている”って証拠なので、高設定が入る可能性も十分あります。
リセットをかけられているかチェック
(有利区間ランプでの判別、ガックンチェックなど)
リセットをかけている →5スロも気にしている
リセットをかけていない→5スロは気にしていない
5スロのAタイプにも設定が入っている
Aタイプが元気なホールは強いイメージがありますが、5スロのAタイプに高設定が入ることはほとんどありません。
しかしAタイプに設定を入れる店は、他のART・AT機にも設定を入れている印象なので、5スロコーナーに高設定挙動のAタイプが1台でもあれば期待できる店かもしれません。
5スロのAタイプを見る
高設定っぽいデータ→強い店
低設定っぽいデータ→弱い店
※1台でもいい
並びで入っている

5スロコーナーは、20円バラエティーな感じの配置であることが多いです。
同じ機種があっても離して配置したり・・・。
しかし、同一機種が並びである5スロコーナーは強い店だと思っています。
並べる機種というのは注目機種・人気機種であることが多い。
ということは、5スロと言えど疎かにはできないはず。
同一機種が並びで多ければ多いほどチャンスだと思っています。
5スロコーナーの配置
バラバラで入れている→よく分からん
並びで入れている →どれかに設定を入れて可能性大
台数が多い
5スロの台数が多ければ多いほど、5スロが強い店だと思います。
それなりに稼働があるからこそ台数が多いのであって、全台ベタピンということは少ないはず。

もちろん稼働率も影響してきますが・・・
仮に5スロの台数が少ない店であっても、20スロの稼働が良ければワンチャンあると思います。
5スロ台数のチェック
多い →期待できる
少ない→期待できない
※ただし稼働率による
併設店よりだったらパチスロ専門店

5スロ導入店は“パチンコもある併設店”か、“パチスロ専門店”のどちらか。
個人的ではありますが、併設店よりもパチスロ専門店の5スロの方が強い印象。

牛丼専門店なのに、牛丼がマズいなんてことはありませんからね。もしそうだとしたら専門店を語る価値なし!
もちろん20スロほど設定は入りませんが、特定日なんかは狙い目だと思います。
店舗構成
併設店の5スロ→稼働率によるが何とも言えない
スロ専の5スロ→設定が入る可能性大
5スロが強い店と5スロが勝てる店は違う
ここで勘違いして欲しくないのは、5スロが強い店だからと言って=勝てるではありません。
5スロが強い店と5スロが勝てる店は全く違います。
5スロが強い店は確かに高設定が入りやすいですが、その分ライバルが多く競争率が高いです。
逆に5スロが弱い店は高設定こそ入りにくいですが、その分ライバルが少なくハイエナなどの立ち回りがしやすくなります。
高設定が入りにくい5スロにおいて、設定よりも立ち回りが最重要ということも忘れないでください。
5スロが強い店は自分で見つけることが大事
5スロが強い店を知りたいって人は多いと思いますが、
・20スロが高稼働
・リセットをしっかりかけている
・5スロのAタイプにも設定が入っている
・並びで入っている
・台数が多い
・併設店よりだったらパチスロ専門店
以上の6つに注目していきましょう。

ここで挙げた以外にも、自分なりの5スロの強い店の見つけ方はあるかと思います!
ただし、5スロが強い店ってけっこうレアです。
仮にあったとしてもライバルが増えることを嫌って、あまり公表しないことが多いです。
なので自分自身で『5スロが強い店』を見つける必要が大切だと思います。

“先行者利益”って言葉がありますが、台数の少ない・設定状況がよくない5スロではまさにそれです。いい店を自分で見つけて、とことん勝つ。共有したい気持ちは分かりますが、自分だけの穴場として大切にしましょう!
皆様にとっての『5スロが強い店の見つけ方』をコメント欄にて教えてください。