・新幹線を使わずに盛岡から函館に行きたい!
そんな盛岡市民、岩手県民におすすめな切符が『盛岡函館きっぷ』です。
盛岡函館きっぷは、津軽海峡フェリーと弘南バス・岩手県北バス共同で発売しているお得な切符で、盛岡から函館まで格安の5800円で行くことができます。
そんなお得な『盛岡函館きっぷ』を新幹線と比較しながらご紹介します。
盛岡函館きっぷについて
『盛岡函館きっぷ』とは、高速バスと津軽海峡フェリーを使って盛岡と函館をお得に結ぶ切符です。
簡単に流れをまとめると、
②青森FTから函館FTまでフェリーで移動。
盛岡函館きっぷの料金(片道)は、
小人:2900円
となっています。
盛岡~函館の料金比較
では『盛岡函館きっぷ』はどのくらいお得なのかを比較します。
盛岡から函館まで新幹線を使った場合、
新函館北斗駅~函館駅 440円
合計:13680円
※料金は目安です
と1万以上かかります。
しかし函館盛岡きっぷを使うことで、半分以下の5800円で行けてしまいます。
もちろん高速バスとフェリーを使うので、
盛岡函館きっぷ:約7時間
と時間はかかってしまいますが、「ゆっくりでも安く行きたい」って人にはおすすめです。
函館盛岡きっぷの買い方・予約方法
では『函館盛岡きっぷ』をどうやって買えばいいかをまとめます。
買い方の順番は、
②切符の購入
です。
まずは電話でフェリーの予約をします。
青森支店
017-766-4733
函館支店
0138-43-4545
受付時間 9:00~18:00(年中無休)
インターネットからの予約はできないので、必ず電話で予約します。

UOTO
フェリーの予約が済んだら、『盛岡函館きっぷ』を購入します。
購入場所は『盛岡駅東口バス案内所』または『コンビニのチケット端末』です。
案内所で購入する際は、フェリーの予約番号を窓口にお伝えます。
7:45~18:00
コンビニで購入する方法については、JTBの公式サイトをご覧ください。
『盛岡函館きっぷ』の注意事項
『盛岡函館きっぷ』を利用するにあたって、いくつかの注意点があります。
→差額分を支払うことで等級変更も可能。
※ただし空席がある場合
・フェリー会社を間違えないように
→盛岡函館きっぷが使えるのは津軽海峡フェリーのみ
詳しくは津軽海峡フェリーの公式サイトをご覧ください。

UOTO
盛岡函館きっぷまとめ
盛岡から函館へお得に行ける『盛岡函館きっぷ』の紹介でした。
大人:5800円
小人:2900円
新幹線で行くよりもかなり安いです。
買い方をおさらいすると・・・
②切符を購入する
です。
盛岡から函館へ、観光・ビジネス・帰省などの際はぜひ『盛岡函館きっぷ』を利用してみてはいかがでしょうか?
こちらも参考に・・・。
おまけ:津軽海峡フェリーのお得情報
今回ご紹介した『盛岡函館きっぷ』は、高速バスとフェリーを利用する方にお得な切符です。
なので自家用車で利用する方は、元々ある津軽海峡フェリーのお得な割引を利用しましょう。
それが【往復割引】と【ネット割引】です。
車輌・旅客運賃の往復割引
同一航路で事前に往復購入した場合
→復路運賃が1割引
※往復割引有効期間:往路乗船日より14日以内
インターネット予約すれば10%OFF
乗船日の3ヶ月前から予約可能
盛岡から函館へ自家用車で行くって方は、ぜひ利用してみてください。
コメント