盛岡から札幌へ格安で行くなら『なかよしきっぷ』がおすすめ!

2022年1月5日

・盛岡から札幌に行きたいな
・岩手から北海道に行く格安な方法はないだろうか?

そんな岩手県や盛岡市の方にオススメのお得な切符があります。

それが札幌・盛岡なかよしきっぷです。

シルバーフェリーが発売しているお得な切符で、札幌と盛岡を格安の7800円(大人の場合)で結びます。

車を使わず札幌~盛岡間を行き来するときに便利な『札幌・盛岡なかよしきっぷ』をご紹介したいと思います。


札幌・盛岡なかよしきっぷについて

まずは『札幌・盛岡なかよしきっぷ』がどういった切符なのかを見ていきましょう。

『札幌・盛岡なかよしきっぷ』とは、

・盛岡~八戸の高速バス料金
・八戸~苫小牧のフェリー料金
・苫小牧~札幌の高速バス料金

以上の3つがセットになった切符のことです。


料金は片道7800円と格安。

札幌・盛岡なかよしきっぷの料金
大人:7800円
子供:3900円
※子供とは6歳以上12歳未満

旅行や帰省、ビジネスなんかにも便利となっています。

 

盛岡~札幌間の料金比較

ではどのくらいお得かを比較してみたいと思います。

通常盛岡から札幌に行くとすれば・・・

・高速バス(盛岡~八戸FT)2400円
・フェリー(八戸~苫小牧)5600円
・高速バス(苫小牧~札幌)1450円
※料金は目安

9500円前後かかります。

しかし『札幌・盛岡なかよしきっぷ』を使えば¥7800で済むので、2000円近くもお得になります。

Left Caption

UOTO

しかも各所で切符を買う面倒も省けます!

 

2等席からグレードアップしたい場合

『札幌・盛岡なかよしきっぷ』を使った場合、フェリー座席は2等席となっています。

出典:シルバーフェリー 2等席

他の乗客との共用部屋みたいな感じなので、中には「嫌だな・・・」って思う人もいることでしょう。

しかし『札幌・盛岡なかよしきっぷ』を利用した場合でも、座席の等級をグレードアップすることもできます。※空室がある場合に限る

等級変更するためにはフェリー乗船窓口にて差額分を支払えばいいそうですが、詳しくはフェリー予約センターや窓口に問い合わせてください。

 

札幌・盛岡なかよしきっぷの買い方・予約方法

では『札幌・盛岡なかよしきっぷ』はどう買えばいいかを簡単に説明します。

買い方の順番はこんな感じ。

①電話でフェリー予約
②切符の購入

 

まず最初は電話でフェリーの予約を行います。

川崎近海汽船フェリー予約センター
0120-539-468(固定電話の場合)
050-3821-1452(携帯電話の場合)
※平日9:00~18:00
土曜9:00~12:00(3/1~8/31のみ)
営業時間外・乗船当日の予約受付
苫小牧港フェリーターミナル
050-3821-1490

八戸港フェリーターミナル
050-3821-1478

電話予約は乗船日の2か月前から受け付けているようです。

 

フェリーの予約が完了したら、次に行うのが『札幌・盛岡なかよしきっぷ』の購入です。

盛岡から出発の場合
盛岡駅前バス案内所
7:45~18:00
プラザおでって1階 バス乗車券売り場
9:10~18:00(土日祝休)
札幌から出発の場合
札幌駅前バスターミナル
7:30~19:00
中央バス札幌ターミナル
7:30~19:00
大谷地バスターミナル 
7:50~18:30

これでOKです。

『札幌・盛岡なかよしきっぷ』購入時の注意としては、

・片道ずつしか購入できない
・現金のみの支払い
・ペットは不可 ※高速バスがペット不可のため

ってことを覚えておきましょう。

よく分からないって方は直接窓口で聞くか、電話で確認してみてください。


札幌・盛岡なかよしきっぷまとめ

岩手県:盛岡市から北海道:札幌市へお得に行ける『札幌・盛岡なかよしきっぷ』の簡単なご紹介でした。

札幌・盛岡なかよしきっぷ
大人:6000円
子供:3000円

普通にフェリーと高速バスなどを使って行くのと比較すると、2000円近くお得になります。

買い方をおさらいしましょう。

1、 フェリーを電話予約
2、 各指定の販売所にて『なかよしきっぷ』を購入

といった感じです。

詳しい情報はシルバーフェリーの公式ページをご覧ください。

シルバーフェリー

旅行やビジネスで盛岡から北海道:札幌へ、北海道から岩手県:盛岡へ行く際は、お得な札幌・盛岡なかよしきっぷを利用してみてはいかがでしょうか?

盛岡から函館に行く際は、こちらの記事も参考にしてみてください。

 

おまけ:シルバーフェリーのお得情報

今回ご紹介した『札幌・盛岡なかよしきっぷ』ですが、確かに札幌~盛岡間は安いですが、苫小牧~盛岡間のみの利用であればお得になりません。

その代わり、シルバーフェリーにはお得な割引があります。

それが往復割引ネット割引です。

往復割引
往路のご乗船日を含め14日以内に復路便をご利用される場合、復路料金が10%割引となります。往路のチケットを復路ご乗船手続きの際に窓口でご提示ください
割引対象:旅客・乗用車運賃

ネット割引
シルバーフェリーホームページのフェリー予約サービスにてご予約の場合、10%割引となります。
割引対象:旅客・乗用車・特殊手荷物(自転車・オートバイ)運賃

苫小牧~盛岡間のみや、車で北海道に行く際にはぜひご利用ください。



UOTO

UOTO(うおと)青森県七戸町在住の33歳。

【青森のブロガー】を目標に、大好きな青森県で頑張っています。

趣味で釣りします。
できるだけお金をかけずに楽しんでます。

Twitterのフォローもお願いします。

UOTOのTwitterアカウント

YouTubeで釣り動画をあげてます。チャンネル登録お願い致します。

YouTube【うおとぶいろぐ】

 

岩手

Posted by uoto