ショップジャパンのCMやホームセンターなどでも見かけることが多くなった『ゆらころん』。
過去にショップジャパンでトゥルースリーパーなどを買ってお世話になっていますが、この商品も個人的にはすごく気になっています。

UOTO
そんな、ゆらころんの特徴や口コミについて色々調べてみましたで、私と同じく気になっている方は参考にしてみてください。
ゆらころんの特徴
まずは『ゆらころん』がどういった商品なのかを改めて見ていきます。
お腹周りを鍛えたいとき、腹筋をやるのがメジャーだと思いますが、腹筋は辛いしめんどくさいので続きませんよね。

UOTO
そんな人にオススメなのがショップジャパンのエクササイズマシン『ゆらころん』です。
マシンと言っても機械とかではなく、座椅子のような見た目の商品です。
座椅子感覚で腹筋を鍛えられる
ゆらころんは、座椅子感覚で座ってゆらゆら揺れるだけでお腹周りが鍛えられるそうです。
S字状になっており、シートのくぼみ部分が腰を支えているので楽に腹筋運動ができます。

UOTO
ホームセンターで試しましたが、30回前後くらいでお腹あたりがポカポカになる感覚があります。
だからといって、キツイっていう感じはありません。
ながらエクササイズにはピッタリ!
こちらはショップジャパンで公開されている使用例です。
1セット30秒くらいで1日数分~数十分が目安となっていますが、スマホをいじりながらやテレビを観ながらなどのいわゆる“ながらエクササイズ”ができるので、普段運動時間を取れない方にもオススメ。

UOTO
エクササイズ機器のように出し入れする必要もなく、気が向いたときにエクササイズできるというのも大きな特徴だと思います。
『ゆらこ』との違い
ゆらころんの類似品で、同じくショップジャパンから販売されている『ゆらこ』という商品もあります。

アス・パム男
こちらは座ることができず、寝ながら骨盤運動やストレッチをするタイプです。
ゆらころんが上下の運動だとしたら、ゆらこは左右の運動。
なのでウエスト周りはもちろん、下腹や太ももへの効果や姿勢改善にも役立ちます。
・座りながらのエクササイズ
・お腹周りへの刺激
・座椅子代わりにも
ゆらこ
・寝ながらのストレッチ
・骨盤周りへの刺激
・クッション代わりにも
鍛えられる部位は似ているので、自分にとってどちらがエクササイズしやすいかで選ぶと良いでしょう。

UOTO
ゆらころんは口コミ評価が高い!?
ゆらころんの口コミ評価は他のショップジャパン商品に比べて少ないですが、高評価の割合が高くなっています。
・1日30分、約1ケ月続けてみました。ウエストが2cm、体重も少し落ちました。運動嫌いの私でも、あまり疲れないので続けられます。
・楽に腹筋運動ができている。ゆっくりと100回を10分くらいでやるとじわっと汗ができくる。
口コミを一通り見ると効果に対する評価というよりかは、「今後に期待」といった評価が多かった印象。
確かにすぐ効果が出るようなものでもなく、数か月かけてゆっくり鍛えていくエクササイズマシンなので、ちょうど今頃試している最中ってとこでしょうかね。
ゆらころんの悪い口コミ
ゆらころんが気になっている人も多いかと思いますが、購入する際は悪い口コミを参考にしていきましょう。
痩せない
まずは『痩せない』という口コミ。
これに関して再度公式ページを一通り眺めましたが、どこにも「痩せる」という記述はありませんでした。

UOTO
こういった商品はあくまでもエクササイズマシンであり、痩せる痩せないというよりは「鍛える」という考え方の方が正しいでしょう。
しかしこれはショップジャパンも悪い。
公式ページには、いかにも簡単に痩せるような見せ方をしているので。

これを見たら、「痩せられる!」と思ってしまいますよね。
もし本当に痩せたいのなら、この例のように一日約50分の使用やカロリー制限も必要です。
効果がない
ほぼ毎日使ってますが効果が実感できず少しは運動になってるであろう?座椅子として使ってます。
ゆらころんを使うことでお腹周りを鍛えることができますが、『効果がない』『効果なし!』という口コミも多かった印象です。
私も試しに使いましたが、お腹当たりがポカポカになるもののお腹への負荷はそこまで強くない気がします。
10分以上もやっていれば多少の負荷はかかるんでしょうが、楽に腹筋できる反面、効果を実感するまでに時間がかかりそうです。

UOTO
使い方が分からないって方やより効果的な使い方は、上で貼った公式YouTube動画の『ゆらころんの使い方』を参考にしてもいいかもしれません。
腰痛になった・気持ち悪くなった
・すぐに腰を傷めました。怖くてもう使えません。
・ゆらゆらすると車酔いのように酔ってしまいます。
一部の悪い口コミには『腰痛になった』『気持ち悪くなった』というのもありました。
人の体格によっては、ゆらころんが合う合わないというのもありそうです。
サイズを確認してみましょう。
横幅が31センチなので、私のような横幅が大きい人ははみ出してしまい、腰を痛めてしまうことも。
購入する際は、自分の体に合うかサイズチェックしましょう。

UOTO
あとやり過ぎには要注意で、長時間続けて気持ちが悪くなってしまった人もいるそうです。
なので最初から長時間はやらずに、少しずつ体を慣らしてからエクササイズ時間を増やしていくと良いと思います。
まとめ:ゆらころん欲しい・・・
先日ホームセンターでゆらころんを試した時、「楽に腹筋できていい!」という印象を持ちました。
運動嫌いな私にとって、こういった商品は大歓迎。
3Dスーパーブレードというマシンを買ったし、ちょっと高いから買うまでに至っていませんが、記事を書きながら改めて欲しくなりました。
ゆらころんはこんな人にオススメです。
・腹筋運動が苦手
・ながら運動に興味がある
コロナ禍でステイホームが増えており、運動不足でお腹が気になってきた方も多いはず。

一般の声
そんなときは座椅子感覚でゆらゆらしながらお腹を鍛えられる『ゆらころん』を使ってみるのもいいかもしれません。
もちろん悪い口コミでもあった通り、効果が感じられないってこともあるかもしれませんが、少なくとも何もしないよりはマシです。

UOTO
ながらエクササイズで気長にお腹周り鍛えたい方は、ぜひ『ゆらころん』を試してみてはいかがでしょうか?
ゆらころんを買うか迷っている方へ
試しに使ってみないと分からないって人もいるかと思いますが、ゆらころんを販売しているショップジャパンでは『使って納得39日間保証』という返品保証があります。
なので、買った後に「自分に合わない」と感じたら返品することも可能です。※公式のみで送料は自己負担
また、ゆらころんの類似品である『ゆらこ』や、倒れるだけで腹筋ができる『ワンダーコア』という商品もありますので、自分にはどれが合ってるか併せて検討してみてください。
コメント