最近何かと耳にする乳酸菌の一種『ガセリ菌』
“内臓脂肪を減らすのを助ける効果がある”と言われています。
何かと運動不足になりがちな昨今、内臓脂肪で悩んでいる人の中には、ガセリ菌を気になっていた人もいるのではないでしょうか?

UOTO
しかしそんなガセリ菌の効果について、『効果がない』という声もあります。
そこでガセリ菌ヨーグルトを1か月以上食べている私の感想も交えながら、ガセリ菌の効果などについてみていきたいと思います。
ガセリ菌の効果とは?
まず最初にガセリ菌の効果を改めてみていきます。
主なガセリ菌には、
・ラクトバチルス・ガセリCP2305株
の2種類ありますが、“内臓脂肪を減らすのを助ける”と言われているのは【ラクトバチルス・ガセリSBT2055株】、通称『ガセリ菌SP』と呼ばれるほう。

UOTO
ガセリ菌の効果としては大きく3つあります。
・ダイエット効果
・内臓脂肪を減らす効果
腸内環境を整える効果
乳酸菌が腸内環境を整えるというのは聞いたことがあると思いますが、そんな乳酸菌を食品で摂取しても、胃酸で死滅してしまい腸に届かないと言われています。
最近では胃酸に強く大腸にもしっかり届く乳酸菌も登場してますが、届くだけであり、長くとどまることはできないそうです。
しかしガセリ菌SPは、
・腸内に長くとどまる
ことが分かっています。
これにより「腸内環境の改善」という乳酸菌の効果を、腸内で長く持続できるようになっているようです。
ダイエット効果
ガセリ菌にはダイエット効果があると言われています。
これは臨床実験でも証明されているようです。
肥満傾向の33歳から36歳の男女に1日200gの乳酸菌EPS配合のヨーグルトを食べてもらいました。12週間ヨーグルトを摂取した結果、ウエストが-1.9%、体重が-1.4%、皮下脂肪が-3.3%、内臓脂肪は面積にして-4.5%という効果がありました。
引用:わかさ生活
ガセリ菌SPには脂肪の吸収を抑制する効果があるため、ダイエットに繋がっていると考えられているそうです。
内臓脂肪を減らす効果
ガセリ菌の効果として一番有名なのが『内臓脂肪を減らす効果』
先ほどのダイエット効果と被ると思いますが、内臓脂肪だけを見ても大きな効果があります。
内臓脂肪面積:80cm2以上
年齢:20歳~65歳未満
人数:101人
を対象とし、2つのグループに分け、ガセリ菌SP入りヨーグルトと含まないヨーグルトを1日1個(100g)、12週間摂取した実験を行ったそうです。
するとガセリ菌SPヨーグルトを摂取したグループの内臓脂肪減少が認められました。

出典:雪印メグミルク 出典:高野義彦ほか 薬理と治療,41,895-903(2013)
ガセリ菌の内臓脂肪を減らす効果が、実験結果でも分かっているのです。
ガセリ菌ヨーグルトを1か月食べ続けた結果
そんなガセリ菌を含む健康食品はサプリやヨーグルトがありますが、中でも人気なのはガセリ菌を使ったヨーグルトで、雪印メグミルクの『恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト』です。

特定保健用食品に指定されています

UOTO
最近では、時間が無いときでも飲みやすいガセリ菌ヨーグルトのドリンクタイプを飲んでいます。

基本箱買いしています!
普通のタイプは以前からちょっとずつ食べていましたが、記事執筆に当たりドリンクタイプを1か月以上食べ続けてみました。
※期間2022年3月8日~2022年4月15日
内臓脂肪は減ったかも?
ガセリ菌の『内臓脂肪を減らす効果』ですが、たぶん効果ありだと思います。

UOTO
というのもガセリ菌ヨーグルトを1か月以上毎日食べるようになってからは、少しウエストの減少がみられました。

実験前ウエスト87センチ

実験後ウエスト82センチ
ただ数センチの減少なので、本当にガセリ菌ヨーグルトの効果かどうかは定かではありません。
しかしいつも通りの生活をしていたにもかかわらず数センチ減少したということは、多少なりの効果があったのではないかと思っています。

UOTO
腸内環境改善効果はよく分からない
ガセリ菌もう一つの効果『腸内環境を整える』
これについてはよく分かりませんでした。
というのも元々便秘ではありませんし、腸内環境で困ったこともありません。
ただ腸内環境が悪化していないことを考えれば、ガセリ菌が腸内でしっかり働いていると言えるかもしれません。

UOTO
ガセリ菌ヨーグルトは効果ない?
ガセリ菌の効果として、
・ダイエット効果
・内臓脂肪を減らす効果
がありますが、調べてみると・・・
・ガセリ菌のヨーグルトを毎日食べてるけど効果がない
といった声もあります。
ダイエット効果はない・・・と思います
ガセリ菌SPを摂取して期待できる『ダイエット効果』
ガセリ菌ヨーグルトの悪い口コミには、
・ガセリ菌ヨーグルトはダイエットに意味ない
といったのもありました。
どんな健康食品でもそうですが、ガセリ菌ヨーグルトだけでダイエットできるとは考えない方がいいでしょう。

UOTO
またパッケージにも、【ダイエット効果】の記載はなく、ただ【内臓脂肪を減らすのを助ける】とあります。
内臓脂肪を減らすことで結果ダイエットに結び付くのかもしれませんが、ガセリ菌ヨーグルトを摂取するプラス【適度な運動】【適度な食事】が必要だと思います。

UOTO
継続的に食べることが大事
・ガセリ菌ヨーグルトは効果ない
って思っている人に伝えたいのは、ガセリ菌ヨーグルトを継続的に食べることが大事ということ。
先ほど【ガセリ菌の効果】で取り上げた2つの実験でも、ガセリ菌SPヨーグルトを12週間摂取しています。
つまり最低3か月以上は毎日食べ続けなければ、効果が見えてこないのだと思います。

UOTO
いつ食べるのがいいのか?

一般の声
ガセリ菌ヨーグルトを食べるタイミングに悩んでいる人も多いと思います。
雪印メグミルクのお問い合わせには、
「ガセリ菌SP株」入りのヨーグルトで効果を確認した試験時には、特に指定せずに食事にあわせて自由に摂取していただき、腹部内臓脂肪低減効果を確認しています。
引用:雪印メグミルク
とありました。
つまり、ガセリ菌ヨーグルトを食べるタイミングは朝食時・昼食時・夕食時どれでもいいってことです。
とも書いてあったので、“食事と一緒に摂取”というのは守りましょう。

UOTO
まとめ
ガセリ菌ヨーグルトを1か月以上食べ続けた感想としては、
腹部の減少は多少あったものの、本当にガセリ菌ヨーグルトのおかげか分からない
ってことです。

UOTO
ただ、
・内臓脂肪が減った気がしますので、これからも食べ続けます
といった口コミもあり、効果が全くないってことはなさそう?です。
効果がないって悪い口コミもありますが、
・毎日食べ続ける(3か月以上)
といったことも大事になると思います。
内臓脂肪が気になる方や腸内環境が気になる方は、ガセリ菌ヨーグルトをぜひチェックしてみてください。

UOTO
おすすめのガセリ菌ヨーグルトは雪印メグミルクの『恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト』です。
時間がない方にオススメなのは、飲むヨーグルトタイプです。
コメント
最近カプセルと言うのもありますが、ドリンクとどう違うのでしょうか。
価格はカプセルの方が随分高いようですが。
コメントありがとうございます。
確かにカプセルもありますね!
まだカプセルは使ったことないですが、ヨーグルトなどよりは忘れず飲みやすそうなので使ってみたいと思います!