※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

穴釣りは釣れない?【穴釣りの基本とコツについて】

2024年2月19日

海釣りで人気の高い釣り方と言えば穴釣り

穴釣りとは、テトラポットや海底ブロック、磯などの“穴”と呼ばれる隙間に仕掛けを落として釣る釣り方です。

わりと簡単に始められる釣りですが、一部穴釣りで釣れないという声もあります。

穴釣りで釣れないを解消するために、穴釣りの基本とコツについてまとめます。




 

穴釣りは釣れない?

テトラや海底ブロックなどの隙間に仕掛けを落として誘う穴釣り

ブラクリやジグヘッドリグなどを使い、

・アイナメ
・クジメ
・ソイ
・メバル

などといった“根魚(ロックフィッシュ)”を釣ることができる釣り方です。

他の釣り方に比べて難易度は低く、そこまで道具にこだわる必要もないため、初心者でも比較的に簡単に釣れる釣り方です。

Left Caption

UOTO

他の釣りよりもお金がかからないのも魅力!

ですが、もちろん釣れないこともあります。

なぜ穴釣りで釣れないのか?

その理由をまとめます。

 

“穴”に魚がいない

穴釣りで釣れない理由1つ目は、“穴”に魚がいないってことです。

その穴に魚がいるかどうかは、日・時間帯・潮・先行者の有無でも変わってきますが、いない穴で粘っていても釣れません。

 

また、穴に入ったとしても魚のいるポイントまで仕掛けが落ちていないってことも考えられます。

テトラの隙間などは複雑な形状をしており、穴に入ったとしても実は上の方に落ちてるだけで魚の居場所に届いていないってこともあります。

 

先行者が多い人気ポイントであれば、海底にも目をやってみましょう。

テトラや磯ばかりに目がいきがちですが、実は海底の中にも“穴”が存在します。

防波堤などを作るときに基礎ブロックや基礎捨て石が海底に置かれるのですが、そこにも隙間があります。

Left Caption

UOTO

テトラほど形状が複雑でもないと思うので、いればわりとヒット率は高め!

「海底の様子が見える」というのが条件ですが、ライバルが多い時は海底にある“穴”にも注目していきましょう。

Left Caption

UOTO

一見魚が居なそうな穴も積極的に狙ってみてください!

 

エサが悪い

2つ目はエサが悪いってこと。

イソメなどの生餌で釣れないのであれば先述した穴の問題ですが、ワームを使っている場合はエサの問題かもしれません。

ワームだからなんでもいいってわけではなく、【種類】【サイズ】【カラー(地味・派手)】【匂い】といったことでも釣果がガラッと変わります。

Left Caption

UOTO

反応が良くないなって思った時は、思い切って変えることも大切です!

 

穴釣りにおいて特に効果的なのはガルプ『熟成アクア』『パワーイソメといった汁系ワーム。



匂いと味で魚を誘うので、穴釣りが苦手な人でも釣れる可能性がグッと上がります。

 

冬だから釣れない?

ネットでは【穴釣り 冬 釣れない】といったワードが検索されています。

冬は釣れる魚種が限られてくるので、穴釣りでも釣りにくくなるのかもしれません。

ただ、冬の穴釣りでも釣ることは可能

Left Caption

UOTO

私の住んでいる場所は豪雪地で気温も低いですが、穴釣りで釣れています!

確かに夏場に比べて食いが渋いかもしれませんが、動画を観て頂ければ分かる通り、いる場所に落とせばちゃんと釣れるので試してみてください。



 

穴釣りの基本とコツ

長年穴釣りを楽しんでいる私が、穴釣りの基本とコツをご紹介します。

 

穴釣りのタックル

基本的な穴釣りのタックルは、

ロッド
4~7ft
ライン
ナイロン2~4号
仕掛け
ブラクリ、ジグヘッドリグなど

 

ロッド

目の前に落とす釣りなので、ロッドが長い必要はありません。

Left Caption

UOTO

むしろ短いロッドの方が攻めやすいと思います!

ソルト用のリールさえ使っていれば、5ft前後のトラウトロッド、6ftくらいのバス用ロッドを代用しても問題ないでしょう。

最近では、4ft前後の穴釣り用ロッドも登場しているので、それを使えば確実です。

Left Caption

UOTO

穴釣りは上下の釣りなので、リールはなんでもいいです!

 

ライン

穴釣りではナイロン・PE・フロロと、人それぞれ好みのラインを使っていると思います。

ただ穴釣りはラインが擦れる釣りで切れやすいので、高いラインだと損失が大きくなります。

なので個人的には安価なナイロンラインがオススメです。

 

仕掛け

穴釣りではブラクリを使った餌釣りと、ワームを使ったジグヘッドリグが基本です。

確実に釣りたいときはブラクリ+イソメ等、フットワークを軽くいきたいときはジグヘッドリグなどのワームで狙うといいです。

個人的にオススメな目玉ブラクリ
Left Caption

UOTO

ブラクリはアピール力の高いものを選びましょう!【目玉ブラクリ】はわりとオススメです!

穴釣りでメジャーなブラクリ。
ジグヘッドリグ

ジグヘッドリグを使う際は、穴の大きさに合わせて1.5g~7gのジグヘッドを使用し、

種類
ストレート系、カーリーテール系など
サイズ
2~4inch
カラー
イソメ色(赤・ピンクなど)
匂い
匂い付きがおすすめ

といったワームを試してみましょう。

Left Caption

UOTO

ブラクリ・ジグヘッドリグ共に、迷った時はパワーイソメがオススメです!!

 

穴釣りのおすすめ時間帯

穴釣りのオススメな時間帯は日中です。

釣れるうんぬんよりも、ひたすら探る穴釣りにおいて明るい時間帯が一番釣りやすい。

Left Caption

UOTO

晴れて波の少ない日は穴が探しやすいので特にオススメです!

夜でも釣れるのですが、【穴が見えない】【足元が見えない】といったデメリットが多いので少し難しいと思います。

満潮時、朝夕マヅメも狙い目の時間帯なので、積極的に狙ってみるのもいいでしょう。

 

穴釣りの釣り方

穴釣りの釣り方も人それぞれありますが、

1、穴を探す
2、穴に落として、底に着くまでラインを出す
3、上下のアクション+止める
4、ゆっくり巻いて再度落としてみる
5、2~3回やって反応がなければ次の穴

といったのが穴釣りの基本形です。

落としている最中に食ってくることもあれば、巻いている最中に食ってくることもあるので、完全に巻き上げるまでは油断してはいけません。

同じ穴で粘る必要はなく、いないと思ったら次の穴にどんどん移っていきましょう。

 

狙うべき“穴”はテトラや海底ブロックだけではなく、堤防にある小さい隙間や水深の浅い穴も積極的に狙いましょう。

こんな穴にも・・・
こういった小さい穴にも・・・

穴釣りで1匹釣りたいなら、誰もやっていなそうな穴を狙うのも大事です。

Left Caption

UOTO

大きい穴だけでなく、「こんな所にいる?」ってぐらい小さい穴(隙間)も狙いましょう!



 

穴釣りを楽しもう!

穴釣りは、キャスト精度や技術など釣りの上手い下手を気にせずに楽しめる釣り方です。

穴釣りで釣れないと思った時は、

①一つの穴で粘らずに、全ての穴を探っていく
②基本的にはブラクリ+イソメ。ワームの場合はサイズやカラーを変えてみる

といったことを行ってください。

それで釣れないのであれば、「そういう日だった」ということです。

少し運要素もありますが、数をこなせばわりと釣れる釣り方なので、ぜひ穴釣りを楽しんでみてください。

Left Caption

UOTO

私のYouTubeチャンネル【うおとぶいろぐ】では、様々な穴釣りに挑戦しています!ぜひ一度ご覧ください!!チャンネル登録もよろしくお願いします・・・(笑)




UOTO

UOTO(うおと)青森県七戸町在住の33歳。

【青森のブロガー】を目標に、大好きな青森県で頑張っています。

趣味で釣りします。
できるだけお金をかけずに楽しんでます。

YouTubeで釣り動画をあげてます。チャンネル登録お願い致します。

YouTube【うおとぶいろぐ】