青森の名物アイス『カランカランアイス』とは?【ババヘラアイスとの違いも】

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
青森情報

全国どこにでもご当地名物アイスってあると思いますが、青森県にも昔ながらの名物アイスがあります。

それがカランカランアイスです。

見た目や名称は地域によって違えど、青森県各地で見られる移動式のアイス店。

知らない県民は少ないと思いますが、改めてカランカランアイスとは?ということから秋田名物ババヘラアイスとの違いなども調べてみました。



カランカランアイスとは?

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

株式会社 生き活き市場(@nijinomart)がシェアした投稿

カランカランアイスとは、青森県内の観光地(弘前城・岩木山神社など)やイベント(運動会・祭りなど)に出没する移動式アイス店

行楽シーズンや夏場によく見られ、リヤカーを引いて販売しているのが特徴です。

撮影許可は頂いております

鈴を“カランカラン”と鳴らしながら移動することから『カランカランアイス』といった名で親しまれているそう。

コーンの上にシャーベット状のアイスが乗っている見た目で、りんごやパイン・バナナなどの味がメジャー。

小山内冷菓店のカランカランアイス
うおと
うおと

店によっても形や味に違いはあります!

舌触りがざらざらしてて、噛むとちょいシャリシャリとした感じが楽しめます。

アイスといっても甘ったるさはなく、うまく表現できませんが懐かしい甘さと味。

しかも1個150円と安い!! ※現在、価格は変わっている可能性があります

暑い夏にはピッタリのアイスとなっています。



カランカランアイス?チリンチリンアイス?

小山内冷菓店のカランカランアイス。岩木山神社前にて。

とここまで見て、一部の方からはちょっとした疑問が出てくると思います。

うちの地域はカランカランアイスなんて言わない!

チリンチリンアイスって言ってたよ!

実は地域によっても呼び方が違い、カランカランアイス(弘前市など)の他にも、

・チリンチリンアイス(青森市など)
・チンチンアイス(むつ市など)
・花火アイス(八戸市など)
・十色アイス(十和田市など)

といった複数の呼び方があります。

呼び方だけでなく見た目も異なり、例えばカランカランアイスは1色もしくは2色が基本ですが、花火アイスは5色以上のアイスが乗っています。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

armani_inamra(@armani_inamra_a)がシェアした投稿

地域によって呼び方や見た目が違いますが、移動式アイス店・シャーベット状という点は共通しています。



ババヘラアイスとの違い

移動式アイス店で全国的に有名なのが、秋田の『ババヘラアイス』

うおと
うおと

青森に来る観光客でカランカランアイスをババヘラアイスと間違える人も多いそうです。

どちらも同じ販売方法ですが、カランカランアイスとババヘラアイス、どこがどう違うのでしょう?

ババヘラアイスを調べてみると、

販売員を務める中年以上の女性(ババ)が、金属製の「ヘラ」を用いてコーンへ盛りつけることによる呼び名である。
引用:Wikipedia

となっていますが、カランカランアイスも基本的におば様(稀におじ様)たちが販売しています。

大きな違いについては分かりませんが、色んな画像や情報を見る限りだと形状や味に違いがありそうです。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Kei Miyazawa(@miyazawakun)がシェアした投稿



・見た目
カランカランアイス
丸型・山型
ババヘラアイス
花びら型


・味
カランカランアイス
りんごやパインなど
ババヘラアイス
いちごやバナナ、レモンなど

もちろん販売会社によっても異なりますが、カランカランアイスとババヘラアイスは【見た目】【味】に違いがあるのではないかと思われます。

でもまぁ簡単に言えば、「秋田で買えば“ババヘラアイス”、青森で買えば“カランカランアイス”」という感じでいいと思います。



青森の名物アイス『カランカランアイス』をぜひ食べてみて!

ここで紹介した青森の名物アイス『カランカランアイス』には長い歴史があります。

しかし時代の変化と共に、年々アイスの売り子さんが減ってきているそうです。

そして近年発生した新型コロナウイルス。

桜祭りやねぶた・ねぷた祭りなど多くのイベントが中止になったため、アイスを販売できない・売れないという状況に。

そんな中、カランカランアイスを製造する藤田アイス店のこんなツイートが話題に。

すいません…母ちゃん張り切り過ぎました…

母「だって今年さくらまつりあるって言ったからぁあああ!!!」

気合入れて作ったけれど、一斗缶アイスが430缶余ってるそうです…

え?一斗缶ってどのくらいかって?

100〜120人前でーす\(^o^)/ pic.twitter.com/lUHkZZq0yS

— 藤田アイス店 (@fujitaaisuten) May 10, 2021

このツイートには2万RT・3.6万いいねが付き、9月時点で無事完売したそうです。

名物って時代と共に薄れていきますが、『カランカランアイス』はいろんな人に支えられ昔ながらの味を残しています。



青森を訪れた際は、ぜひご当地アイスカランカランアイスを食べてみてください。

地域・メーカーにより名称や形は違いますが、県内各地の観光地やイベントなどで買うことができる可能性があります。※悪天候時や季節によっていない場合もあります

また、ネットでの購入も可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました