野辺地の蔦屋が作る『かき揚げ天丼』が美味しい!!【世界一のホタテ料理食堂】
先日、野辺地駅近くでランチなら『さかもと食堂』がオススメ!って記事を書きましたが、同じ野辺地駅前に店を構える『蔦屋』も負けていません。
ホタテ料理だけでなく寿司や定食なども提供しており、ランチの時間帯は多くのお客さんで賑わう野辺地の人気店です。
野辺地駅前の『蔦屋』
『蔦屋』は野辺地駅から徒歩1分ほどの場所にあります。
駅を出て左側を向けばあります。
ローカル番組のハッピィや、中高年向け雑誌『男の隠れ家』でも紹介されたことがあるほどの有名な食堂です。

UOTO
蔦屋公式サイトでも大々的に『世界一のホタテ料理食堂』を謳っているほど、地元陸奥湾産の活ホタテを使った料理が自慢のようです。

特に、ホタテなどを使った『かき揚げ天丼』はテレビで紹介されるほど有名なメニュー。
世界一のホタテ料理食堂が作るかき揚げ天丼はどんなもんかと、食べに行ってみる事に。
ここはお寿司屋?居酒屋?食堂?

店内に入ってみると寿司カウンターが6席ほどとテーブル席が3つあり、ぱっと見て食堂というよりはお寿司屋のような居酒屋のような雰囲気です。※個室もあるそうです



UOTO
店はこじんまりとしていますがメニューは豊富で、定食・そば・丼もの・カレー・寿司と色々あります。


本当はカツ丼が食べたかったけど、テレビにも紹介された『かき揚げ天丼』を食べに来たので、かき揚げ天丼(1600円)を注文することに。※カツ丼も結構有名のようです。

UOTO

ついに『かき揚げ天丼』が・・・
10分くらい待っているとついに『かき揚げ天丼』がやってきました。
最初に見てビックリしたのが、かき揚げのボリューム。
1600円もするから量は多いと思っていたけど・・・ちょっとびっくり。
食べログで見た雰囲気とは若干違いますが、明らかにかき揚げ天丼ですね。
私UOTOは少食なので、食べきれるかどうかという不安を抱きながらも頂くことに。
かき揚げの具材メインはホタテ・イカ・エビ。

UOTO

お寿司も提供しているから、具材にもこだわっているのでしょう。
とにかく具材がプリプリで、食べ応えがあります。
かき揚げ丼というと、衣に染みたタレで誤魔化すイメージがありますが、ここのかき揚げ天丼は甘めのタレを使って具材の旨味をしっかり出しています。

UOTO
揚げ加減もちょうどいいので、量のわりには胃もたれしませんでした。
出てきたときは食べられるか不安でしたが、あっという間に完食。
ホタテなどの具材の旨味をしっかり感じられるかき揚げ天丼で、すごく美味しかったです。

UOTO
世界一のホタテ料理食堂で『かき揚げ天丼』食べませんか?
この投稿をInstagramで見る
野辺地駅前の『蔦屋』に今回お邪魔しましたが、たぶんホタテを使ったかき揚げ天丼を食べたのは初めてかもしれません。
揚げているにもかかわらず、ホタテの旨味がしっかりあって美味しかったです。

UOTO
食べログの口コミ評価も比較的高めでしたので、みなさん満足しているようです。
野辺地駅から徒歩1分という場所にありますので、野辺地駅に降りた際はぜひ世界一のホタテ料理食堂:蔦屋が作る『かき揚げ天丼』を食べてみてください。

アス・パム男
営業時間
昼 11:00 ~ 14:00
夜 17:00 ~ 19:00
定休日
毎週月曜日(他、臨時休業あり)
駐車場
あり ※駅横の町営駐車場がオススメです
公式ページ
蔦屋ホームページ
メニュー
かき揚げ天丼(1600円)、カツ丼(750円)
ホタテフライ定食(1400円)など
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません