八戸の朝市で人気の『しおてば』を買ってきた【大安食堂】
日本最大級と言われる八戸市の朝市『館鼻岸壁朝市』
魚介類や野菜・雑貨までなんでも揃う人気の朝市ですが、その中でも特に人気なのが大安食堂の『しおてば』

UOTO
そんな『しおてば』を初めて買って食べてみました。
館鼻岸壁朝市で人気の『しおてば』
『しおてば』とは、“塩味の鶏手羽先”のことです。
八戸市の館鼻岸壁朝市で人気の商品で、情報によると早朝から行列ができるほどだとか・・・。
この投稿をInstagramで見る
「『しおてば』って朝市でしか買えないんでしょ?」なんて思っていたのですが、実は朝市以外でも購入できるってことを先日初めて知りました。

UOTO
『しおてば』を買いに大安食堂へ
『しおてば』が購入できるのは、こちらの『大安食堂』
場所は、館鼻岸壁の向かいの八戸大橋の下です。

UOTO
道路沿いにありますし、看板が目立つのでわりと見つけやすいかと思います。

店舗の外観・内観は海小屋みたいな雰囲気です。
私の前に3人ほど並んでいて、そのあとにも家族連れが3組くらい来ました。
みなさんやはり『しおてば』目当てのようです。
お目当ての『しおてば』は、1本80円。
朝市では“しおてばハーフ”として売られていますが、こちらは普通?の『しおてば』です。
見ただけで美味しいのが伝わってきます。

UOTO
他にもコロッケや唐揚げなど色んなのが売られています。
『しおてば』は美味しい

車の中で一本いただきます・・・。
揚げたてだったのか、サクサクしていて中はジューシーで美味しい。
手羽先ってわりと濃い目の味なイメージがありましたが、『しおてば』は鶏の旨味と塩味がちょうどよい手羽先です。
骨まですすりたくなるほど癖になります。

UOTO
館鼻岸壁朝市で今まさに揚がる「しおてば®」。
これを見てしまったらもう来週は朝市に行かざるをえない。 pic.twitter.com/bP4nw26Tzs— 陸奥湊ナンチャラ協会 (@8nohe623710) November 14, 2021
残りは帰宅後に食べたのですが、冷めても美味しかったです。
全然飽きませんし、食べる手が止まりません。
ただ温かいほうが絶対美味しいので、持ち帰る際はレンジでチンした方がいいと思います。
これで1本80円は安い。
こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど、〇ンタッキー買うよりいいかも・・・。

UOTO
八戸朝市名物『しおてば』を食べてみてってば!
初めて八戸朝市名物『しおてば』を食べたのですが、すごく美味しい手羽先でした。
見た目も味もシンプルなんですが、一度食べたら癖になります。
しかも1本80円と良心的な価格。

UOTO
なかなか館鼻岸壁朝市に行けないって人も、大安食堂に行けば『しおてば』を味わうことができるので、ぜひ行ってみてください。
営業時間・定休日
※確認するの忘れていましたので、分かり次第追記します
価格
しおてば 1本80円
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません