※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

渓流ミノーの選び方とおすすめ5選【初心者向け】

2022年8月4日

・渓流ミノーってたくさんあるけど、どれを選べばいいの?
・初心者にもおすすめのトラウトミノーを教えて~

といった方も多いと思います。

渓流ルアーにはミノー・スプーン・スピナーなど色々ありますが、その中から渓流ミノー(トラウトミノー)に注目し、初心者視点で渓流ミノーの選び方と個人的なおすすめをご紹介したいと思います。

Left Caption

UOTO

“個人的な選び方”なので参考にならないかもしれません。ちゃんとした選び方は、検索すればたくさん出てくると思うので、そちらのサイトを参考にしてください!



 

渓流ミノーの個人的選び方

渓流ミノーは、各メーカーから様々な種類が登場しています

初心者ほどあれよこれよと色々買い集めてしまうと思いますが、それではお金が持ちませんし、宝の持ち腐れ状態になってしまうと思います。

Left Caption

UOTO

まさに私です・・・

色んなサイトでおすすめ渓流ミノーが紹介されていますが、選ぶのは自分自身。

オススメされているからこれ!ではなく、自分のスタイルや予算に合わせて渓流ミノーを選ぶと良いでしょう。

 

浮力タイプ

渓流ミノーには大きく3つのタイプがあります。

シンキング(S)
中層~低層
巻くのを止めると沈んでいくタイプ
フローティング(F)
上層
あまり沈まず、巻くのを止めると浮くタイプ
サスペンド(SP)
中層
一定まで沈み、巻くのを止めるとルアーも止まるタイプ

どれがいいかはそのポイントにもよりますが、渓流ミノーでメジャーなのはシンキングタイプです。

オールラウンドに使えますし、ただ巻きでも十分釣れるので、最初は『シンキングタイプ』を中心に選んでいくと良いでしょう。

 

ヘビーシンキングはもっとおすすめ!

シンキングタイプの中には、ヘビーシンキングと呼ばれるミノーがあります。

一般的な渓流シンキングミノーの重さは3g前後に対し、ヘビーシンキングは5g前後とより沈みやすくなっています。

より深場を探れるし強い流れでも浮き上がりにくいという特徴があり、渓流ミノーの中では特に人気です。

 

メーカー

渓流ミノーは多くのメーカーから販売されています。

品切れになるほど人気になったジャクソンのメテオーラ

ヘビーシンキングの先駆けとも呼ばれるスミスのD‐コンタクト

コスパ抜群で初心者にもおすすめのダイワのシルバークリークミノー

他にもティムコやシマノ、デュオなどといったメーカーから渓流ミノーが登場しています。

 

どれがいいか迷ってしまいますが、個人的な渓流ミノーのメーカーの選び方としては、見た目価格です。

見た目
→性能だけでなく、見た目の「可愛さ」「かっこよさ」でも良し

価格
→自分の予算に合わせて

まずは見た目から自分が気に入ったのを選び、予算と相談して購入しています。

「このミノーがおすすめ!」といった第三者の意見も大事ですが、生活があっての趣味ですから、しっかりお金と相談した方がいいでしょう。

各メーカーは何度も釣果テストを行ってから販売していると思うので、正直どのメーカーの渓流ミノーでも釣れます。

なのであとは自分の好みで選ぶだけ。

Left Caption

UOTO

ルアー選びも、釣りの醍醐味ですね~

 

カラー

渓流ミノーのカラー選びは結構悩みの種。

というのも、同じミノーでも色んなカラーが登場しているのでどれを買えばいいか迷うと思います。

カラー選びはそれぞれ考え方があるかもしれませんが、私個人の選び方としてはなんとなく気に入ったカラーで選んでいます。

Left Caption

UOTO

たぶん自分の好きなカラーで選んでいる人が多いのではないでしょうか?

 

渓流ミノーのカラーとして基本になるのが、

ゴールド系
→濁りがあるときや日が当たらない場所に最適
シルバー系
→水質がクリアな場所や日が当たる場所に最適

です。

渓流ミノーイングを始めたての人は、『ゴールド系』『シルバー系』を基本に、それに合わせて好きなカラーを買うといった感じでいいのではないでしょうか。

Left Caption

UOTO

カラー一つで喰いが変わることもあるので、複数種類持っていた方がいいと思います!



 

渓流ミノーのおすすめ5選

上記の選び方を加味したうえで、私がおすすめする渓流ミノーをご紹介します。

 

シルバークリークミノー44S(DAIWA)

サイズ
44mm
ウエイト
4.2g
タイプ
シンキング
価格
1000円以下

飛距離・アクションなど基本性能を追求したアルミ仕上げのミノー。

複数タイプありますが、渓流で使われるのは主に44S。

1000円以下で買えるのでコスパも抜群です。

Left Caption

UOTO

2021年の個人的釣果ナンバーワンです!

 

ドクターミノー42S

サイズ
42mm
ウエイト
3.0g
タイプ
シンキング
価格
800円前後

シンプルな形状でありながら、トゥイッチの際はしっかりとヒラ打ちする定番ミノー。

性能以上に驚きなのが、メーカー品でありながら低価格だってこと。

800円前後で購入できるので、渓流ミノー初心者にはおすすめです。

Left Caption

UOTO

少ない予算ならこちらがオススメですね!

 

スペアヘッドリュウキ45S(デュオ)

※動画は46Sです

サイズ
45mm
ウエイト
4.0g
タイプ
シンキング
価格
1000円前後

キレのあるアクションが特徴のヘビーシンキングミノー。

キャスト性能は抜群で、場所を選ばず源流・里川・本流どこで使用可能です。

1000円前後と手に取りやすい価格となっています。

Left Caption

UOTO

45Sと50S匠を使っています!

 

D-コンタクト50(スミス)

サイズ
50mm
ウエイト
4.5g
タイプ
シンキング
価格
1500円前後

ヘビーシンキングミノーの先駆けとも言われる人気ミノー。

慣性スライドによりアクションを止めた際も微弱な動きを残すので、その自然な動きに魚が反応してくるそうです。

価格は少し高めですが、一つ持ってるだけでも釣果が変わってくると思います。

Left Caption

UOTO

だいたいのポイントがDコン一つで成り立ちます!

 

ラウド45S(ティムコ)

サイズ
45mm
ウエイト
3.4g
タイプ
シンキング
価格
1500円前後

2022年3月に発売したばかりの新顔。

アップストリームでのアプローチに焦点を当てて開発されたヒラ打ち系シンキングミノーで、ただ巻きでもヒラ打ちのような動きを魅せてくれます。

ロッドアクションが苦手でも使えるミノーとなっています。

Left Caption

UOTO

トゥイッチが苦手な人はラウドがおすすめです!

 

お気に入りの渓流ミノーを見つけてください

個人的な渓流ミノーの選び方とおすすめ渓流ミノーいかがでしたでしょうか?

参考になったかどうかわかりませんが、ハッキリ言えることとしては、

自分の好きな渓流ミノーを選びましょう

ってことです。

他の人にとってのおすすめは、自分にとって使い勝手が良いとは限りません。

実際に使ってみて、そして釣って、自分だけの渓流ミノーを見つけていくのも渓流ミノーイングの楽しみです。

自分だけのお気に入り渓流ミノーを探してみてはいかがでしょうか?




UOTO

UOTO(うおと)青森県七戸町在住の33歳。

【青森のブロガー】を目標に、大好きな青森県で頑張っています。

趣味で釣りします。
できるだけお金をかけずに楽しんでます。

YouTubeで釣り動画をあげてます。チャンネル登録お願い致します。

YouTube【うおとぶいろぐ】