十和田市『ラーメン大龍』でとろけるチャーシューを頂く!【何度食べても美味い】
たまに無性に行きたくなる十和田市の『ラーメン大龍』。
店ののぼり旗や外壁に『とろけるチャーシュー』と書いてある通り、とろけるチャーシューが有名で、十和田市でも人気のラーメン店となっています。
国道沿いにあるので、気軽に入れるのも高ポイントです。
何度も来ていますが、ただ食べるだけでなくブログ用にと改めて訪れました。

UOTO
国道4号線沿いにある『ラーメン大龍』
十和田市の国道4号バイパスを走っていると見えてくるのが『ラーメン大龍』。

ラーメン店にはどうしても入りやすさを求めてしまいますが、『ラーメン大龍』は国道沿いにあってすごく入りやすいです。
外壁にも書いてある通り「とろけるチャーシュー」が有名で、この店の代名詞にもなっています。
かなり久しぶりの来店ですが、なんか雰囲気が若干変わっていました。

UOTO
平日にもかかわらず、車が結構いました。
メニュー
前は席についてから注文って形だった気がしますが、今は入店時に食券を買う仕様みたいですね。
・とんこつラーメン 670円
・とろけるチャーシューメン 880円
・中華そば 620円
・やさいラーメン 820円
など
一番人気は『とんこつラーメン(670円)』ってことですが、一度も食べたことがありません。
いつ来ても『とろけるチャーシューメン』だけです。

UOTO
食券を買ったら席に座り、店員さんに渡します。
その時に、何味にするかを伝えます。

UOTO
店内の雰囲気
店内の雰囲気はこんな感じで、木のぬくもりを感じるような内観になっています。
他のお客さんもいたので全体の撮影はできませんでしたが、テーブル席と一人用席があります。
国道沿いということもあり、昼時はけっこう混みますので訪れる際は注意が必要です。
感想
食券を渡してから、けっこう早めにラーメンが到着。

うん、これこれ。
豚骨と醤油を混ぜた濃厚なスープに、トロトロのチャーシューが入っています。

スープに浮かぶ脂が食欲をそそります。

チャーシューは持ち上げると崩れるくらいトロトロです。
さすが、とろけるチャーシューを謳っているだけありますね。
チャーシュー1枚だけでご飯一杯いけるくらい美味しいです。
麺は中太麺というのでしょうか?そんな感じの太さで、スープと絡みすごく美味しい。
完食までに時間はいりません。
あっという間に食べ終えてしまいました。

UOTO
十和田市でラーメン食べるなら『ラーメン大龍』へ
十和田市にはたくさんのラーメン店がありますが、昔より減ってきています。
そんな中でも生き残っている『ラーメン大龍』。
私自身も何度も訪れています。

UOTO
とろけるチャーシューと聞いて「なんか重そう・・・」って思われる方もいるかもしれませんが、そこまで重くありません。
本当にあっさりと食べられます。
ボリュームを求める方は『Wチャーシューメン(1130円)』とか、追加でご飯などを注文すればいいかもしれませんね。
普通の中華そばも美味しいので、家族みんなで十和田市の『ラーメン大龍』を訪れてみてください。

UOTO
営業時間
11:00~21:00
定休日
無休
駐車場
あり
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません