※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

八戸市の是川縄文館で国宝『合掌土偶』とご対面【一度は見る価値ありますよ】

2021年6月10日

八戸市にある縄文遺跡:是川石器時代遺跡の出土品を数多く展示している施設が是川縄文館

縄文系の展示館は県内にもたくさんありますが、是川縄文館の魅力はなんといっても国宝を間近に見られるってこと。

青森県の国宝は3つあるのですが、その一つがここ是川縄文館にある合掌土偶

Left Caption

UOTO

残り2つは同じく八戸市の櫛引八幡宮にあります!

テレビとかでは見たことがあるけど、実際に見たことがなかったので是川縄文館を訪れてみました。



是川縄文館に行ってきた

是川縄文館は、八戸市郊外の是川地区にあります。

Left Caption

UOTO

ナビなしの車に乗っているせいもあり、最初は「えっどこにあるの?」と結構迷いました(笑)

アクセスは若干不便ですが、八戸駅からタクシーで3000円くらいで行けるみたいなので、車の無い方は利用してみてはいかがでしょうか?

 

そんなかんだで着いた是川縄文館。

是川縄文館は、史跡是川石器時代遺跡(是川中居・風張1遺跡)から出土した資料を約600点展示している施設になります。

そしてその8割が重要文化財とのことです。

Left Caption

UOTO

2011年に開館して、2021年で10周年になるそうです!

新型コロナ対策のため1階の受付で検温などを行い、2階で入館料を支払います。

入館料
大人   250円
高・大学 150円
小・中  50円

 

是川遺跡の出土品がたくさん

縄文をイメージした光の通路を通り、シアタールーム、そして常設展示室へと入ります。

宝飾店を訪れたかのような展示室で、良い感じの雰囲気。

なんとなく幻想的

とにかく種類が多く、縄文人の物づくりの凄さが分かります。

土偶コレクション

室内の暗い雰囲気も合わさってか、すごく惹きこまれます。

他にお客さんもいなかったので、ゆっくり見ることができました。

 

国宝『合掌土偶』

そしてついに国宝と対面するときがやってきました。

こちらが国宝『合掌土偶です。

合掌土偶

手を合わせて合掌しているように見えるから“合掌土偶”と言われるわけですが、豊穣祈願や安産祈願を祈って作られたものとされています。

また、体育座りの姿勢は座産の出産姿勢と言われる説も。

とにかく完全な形で出土することは奇跡に近いと言われています。

3000年前に作られたものがこうやってほぼ完全な形で残っているというのは、本当にすごいですよね。

そんな国宝を目の前にして感動で言葉を失いました。

Left Caption

UOTO

ちょっと縄文パワーを貰いました!

 

レストランやグッズ売り場もあるよ

是川縄文館は展示スペースだけでなく、歴史の本が多くある図書閲覧コーナーや企画展示室などもあります。

Left Caption

UOTO

訪問時は新型コロナの影響で使用不可のコーナーもありました。

また1階にはレストランやグッズ売り場もあり、是川縄文館ならではのグッズや食事を楽しめます。

・縄文カレー  500円
・縄文ラーメン 300円
・縄文むすび  100円
・縄文ソフトクリーム 250円
など
今回買った『はちのへ古代焼』

 

日曜日は体験学習も

日曜日や夏休み期間の土日は、縄文人の物づくりを体験できるそうです。

・火おこし体験:無料
・縄文土偶作り体験:200円
・琥珀の勾玉作り体験:1000円
など

大人もできるのか分かりませんが、子供がいる方はぜひ体験してみてください。

詳しくは公式ページをご覧ください。



是川縄文館へぜひお越しください!

行こう行こうと思っていたけど、なかなか行く機会がなかった是川縄文館

肝心の遺跡はみれませんでしたが、国宝合掌土偶を見られてので良きです。

国宝を間近に見られる機会ってなかなかないと思うので、ぜひ間近で見て欲しいと思います。

是川縄文館
営業時間
9:00~17:00
定休日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)年末年始
料金
大人:250円、高大150円、小中50円
駐車場
あり(90台)
公式ページ
是川縄文館




UOTO

UOTO(うおと)青森県七戸町在住の33歳。

【青森のブロガー】を目標に、大好きな青森県で頑張っています。

趣味で釣りします。
できるだけお金をかけずに楽しんでます。

YouTubeで釣り動画をあげてます。チャンネル登録お願い致します。

YouTube【うおとぶいろぐ】