※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

奥入瀬渓流は徒歩と車どっちがオススメ!?【比較】

2023年5月22日

青森県を代表する観光地の一つ、奥入瀬渓流

渓流と同じ高さに作られた遊歩道や車道からは、有名な銚子大滝をはじめ大小さまざまな滝が見え、また木漏れ日が差し込む緑のトンネルが広がり、散策する人やドライブする人の心を癒してくれます。

そこでちょっと疑問。

奥入瀬渓流の観光は、車と徒歩どっちがいいんだろう?

どちらにもメリット・デメリットがあるので、この記事では奥入瀬渓流観光は『徒歩で散策』と『車でドライブ』ではどっちがいいのかを比較したいと思います。



 

奥入瀬渓流観光を徒歩と車で比較

出典:十和田湖国立公園協会

子ノ口から焼山まで約14キロある奥入瀬渓流を観光するにあたって、

・徒歩で散策
・車でドライブ

の2つ方法があります。

どちらも奥入瀬渓流観光ではメジャーですが、どっちがより奥入瀬渓流を楽しめるのかを比較します。

 

徒歩の場合

奥入瀬渓流を徒歩で散策
メリット
・奥入瀬渓流のスポットを間近に観る事ができる
・マイナスイオンを感じながら散策できる
・苔や倒木など細かい部分も観察できる
デメリット
・トイレが少ない
・距離が長く時間がかかる
・雨や虫の心配も

奥入瀬渓流を徒歩で散策すれば、滝や数多くの撮影スポットを巡りながらゆっくりと楽しむ事ができます。

歩いてみないと分からないような見どころもあるため、時間があれば徒歩での散策がおすすめです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

qoop(@_qoop_kuupu)がシェアした投稿

その反面、片道14キロもある奥入瀬渓流を歩くと片道約5時間ほどかかり、人によっては疲れてしまうと思います。

Left Caption

UOTO

小さいお子さんや高齢者なんかは大変ですよね・・・

 

そこでオススメなのは、【石ヶ戸~子ノ口コース】【石ヶ戸~焼山コース】で分ける事です。

石ヶ戸~子ノ口コースなら片道2時間半、石ヶ戸~焼山コースなら片道3時間に短縮可能。※画像参照

どちらにも見どころはありますが、時間のない観光であれば分けて歩く事も大切でしょう。

 

徒歩の場合の注意点(服装・トイレ・駐車場)

奥入瀬渓流を徒歩で散策する場合の注意点をまとまます。

・服装
・トイレ
・駐車場

奥入瀬渓流は夏場の涼しさが魅力ですが、時期によっては寒いと感じるかもしれません。

春や秋はどんなに晴れていても日差しが木々に遮られるため、気温以上に寒く感じます。

年にもよりますが、日中の気温は5~6月・10~11月は15度前後とそこまで上がりません。

歩いていると体が温まってくるかもしれませんが、一応厚手の服装を用意したほうがいいでしょう。

 

また奥入瀬渓流沿いにはトイレがありますが、場所によっては数㎞トイレがない区間もあります。

繁忙期は仮設トイレの設置もあるものの、急にトイレに行きたくなっても行けない場合もありますので注意が必要です。

 

あと徒歩で散策する場合も、車で来る方も多いことでしょう。

その場合も駐車場としては、

・焼山駐車場:250台
・石ヶ戸駐車場:20台
・子ノ口駐車場:50台
※台数はだいたいです

以上の3つを利用してください。

少し離れますが、台数を多く停められる焼山駐車場がおすすめです。

奥入瀬渓流ホテル付近にも広い駐車場がありますが、そちらは施設利用者専用みたいなので駐車厳禁です。




 

車の場合

奥入瀬渓流を車でドライブ
メリット
・短時間で奥入瀬渓流を楽しめる
・旅行プランが立てやすい
・トイレの心配はいらない
デメリット
・見たいスポットがあっても停められない
・渋滞の心配も
・隠れた見どころに気付けない

14キロにも及ぶ奥入瀬渓流を一度に満喫するなら車がオススメで、徒歩だと5時間かかる道のりを車だと焼山~子ノ口間を約25分でドライブできます。

渓流に沿って道路があるため、車内からでも滝や流れを楽しむことができます。

 

しかしゆっくり楽しむことはできないし、観たいスポットがあっても駐車場がないため素通りせざる負えない場面も出てきます。

ポスターなどでも使われる銚子大滝付近には小さい駐車場がありますが、数台停まればスルーせざる負えません。

一応、JRバス(冬季運休)、10月マイカー規制時のシャトルバスというのもあるので、スピード感ある観光をしたいのであれば利用してみるのもいいかもしれませんよ。

Left Caption

UOTO

バスについてはこちらから~

JRバス公式ページ

マイカー規制時のシャトルバスページ

 

車の場合の注意点(駐車場・渋滞・マイカー規制)

奥入瀬渓流を一度に楽しめる車でのドライブですが、何点か注意があります。

・駐車場
・渋滞

・マイカー規制

奥入瀬渓流には、所々に小さい駐車場があります。

しかし数台程度しか停められないスペースで、寄りたいスポットがあっても寄れない場合もあります。

一応、奥入瀬渓流の真ん中に【石ヶ戸駐車場】がありますが、繁忙期は一般車両とバスで大変混みあいます。

車を停められないだけでなく、渋滞も起きやすいので注意が必要です。

 

また、10月の紅葉シーズンは奥入瀬渓流で【マイカー規制】というのが実施されます。

これは奥入瀬渓流での渋滞をなくしていこうという取り組みで、マイカー規制の日は自家用車での通行ができなくなります。

その場合は、大型駐車場に停めてシャトルバスを利用するしかないので注意してください。

詳しくは【奥入瀬渓流エコツーリズムプロジェクト】のページをご覧ください。

 



 

奥入瀬渓流は徒歩と車どっちがオススメ!?

三乱の流れ

どちらも奥入瀬渓流を楽しめる手段ではありますが、個人的には徒歩で散策をオススメします。

車だと時期によっては駐車場の問題もありますし、徒歩でしか楽しめない見どころも多くあります。

徒歩と車のメリット・デメリットをまとめてみましょう。

奥入瀬渓流を徒歩で散策
メリット
・奥入瀬渓流のスポットを間近に観る事ができる
・マイナスイオンを感じながら散策できる
・苔や倒木など細かい部分も観察できる
デメリット
・トイレが少ない
・距離が長く時間がかかる
・雨や虫の心配も

 

奥入瀬渓流を車でドライブ
メリット
・短時間で奥入瀬渓流を楽しめる
・旅行プランが立てやすい
・トイレの心配はいらない
デメリット
・見たいスポットがあっても停められない
・渋滞の心配も
・隠れた見どころに気付けない

このようにどちらにもメリット・デメリットがあります。

もちろん時間に余裕がないなら仕方ありませんが、奥入瀬渓流をフルで楽しむなら徒歩での散策をオススメします。

徒歩だとこういった趣ある遊歩道を楽しめます。
車からでは気づけない風景もあります。

奥入瀬渓流を管理している団体も徒歩での散策を推奨していますので、奥入瀬渓流はぜひ徒歩でお楽しみください。

Left Caption

UOTO

奥入瀬渓流グルメはいかが?
合わせて読みたい!

 




UOTO

UOTO(うおと)青森県七戸町在住の33歳。

【青森のブロガー】を目標に、大好きな青森県で頑張っています。

趣味で釣りします。
できるだけお金をかけずに楽しんでます。

YouTubeで釣り動画をあげてます。チャンネル登録お願い致します。

YouTube【うおとぶいろぐ】