エクセルの安いウェーダーを買った感想【口コミについても!】
「岸釣りだと全く釣れない・・・」
そんな悩みを持つ釣り人も多いはずですが、それを解決してくれるのがウェーダー。
ウェーダーとは簡単に説明すると『つなぎみたいな感じの水に入りながら釣り出来る胴長のこと』です。

一般の声
よく渓流釣りなどでも使用されますが、ウェーダーを使うことで岸からは狙えなかったポイントを狙うことも可能です。

一般の声
確かに高いイメージがありますが、必ずしもそうとは限りません。
そこで実際に私が買ったエクセル(X’SELL)の安いウェーダーをご紹介します。
エクセルの安いウェーダーを買ってみた
去年のことではありますが、私もついにウェーダーを手に入れました。
長年釣りをしてきましたが、今まで一度もウェーダーを使ったことがありませんでした。
その理由が高いイメージがあったから。
もちろん欲しい気持ちはありました。
しかし釣具屋でシマノとかダイワのウェーダーばかり目にして、数万円という価格には抵抗があったわけです。

UOTO
ですが十和田湖のヒメマス釣りに行った際、岸からだと狙える範囲が少なく、ウェーダーがないと釣れない現状に嘆き、ウェーダーを買う決意をしたわけです。
有名メーカーのウェーダーばかり目にしてきた私ですが、ネットで調べると安い・コスパの良いウェーダーがあることを知りました。
それが『エクセル(X’SELL)チェストハイウェーダー』です。
有名メーカーが軒並み1万超えの価格の中、エクセルのチェストハイウェーダーはなんと6000円!!※当時価格
これなら買えると躊躇いもなく購入しました。

UOTO
安くてもかっこいいし、機能面も充実!!
安いとダサいってイメージがありますが、メーカーさえ気にしなければエクセルのウェーダーは割と普通です。
むしろウェーダー初心者からすれば、カッコいいとさえ思ってしまいます。

UOTO

一般の声
そう思う方もいるでしょう。
正直ウェーダーに期待することは、水中で破けないことだけなので機能面はそこまで気にしていません。
ですが今回買ったウェーダーには夏場のべた付きを抑えてくれるインナーメッシュがついており、さらには胸部に小物入れもついているので最小限の機能は整っているかと思います。


UOTO
主流のフェルトスパイク!
ウェーダー初心者のために簡単に書きますが、ウェーダーの靴底は大きく3つあります。
→冬用長くつのような靴底。苔の上とかでは滑りやすい。
フェルトソール
→フェルトタイプの靴底。滑りにくいが過信は禁物。
フェルトスパイク
→フェルトにピンがついた靴底。より滑りにくく、オールマイティで使える。
今回買ったエクセルのウェーダーの靴底は、わりと主流のフェルトスパイクタイプです。

フェルトスパイクってだけでもちょっと値段が高くなったりしますが、それでも6000円。
ウェーダーを着るのは川とか湖だと思うので、滑りにくいフェルトスパイクはありがたい。
滑り止めのピンは削れてくるみたいなので、その時は買い替えるか補修して直すかが必要ですが、安いので買い替える方向でいます。
サイズはちょっと合わない
これはエクセルのウェーダーだからってことではないのかもしれませんが、私の身長(170センチ)と足サイズ(16.5センチ)にちょうど合うのがありませんでした。
というのも170センチから考えるとLサイズですが、Lの足サイズは25.5~26.0で足サイズが合いません。
なので買ったのはLLサイズ(26.5~27.0)。
多少上はブカブカですが、水圧を考えると少し余裕があったほうがいいみたいですね。

たぶん同じ身長でも人によって体格が違うので、ちょうど良いサイズって難しいと思います。

UOTO
とにかく足が入らないとどうもならないので、足サイズを基準にサイズを選ぶ方がいいのかもしれません。
エクセルのウェーダーの口コミ
ネットには色んなウェーダーがありますが、購入する際の基準となるのが口コミです。
今回買ったエクセルの『チェストハイ ウェーダーOH-860 フェルトスパイクソール』の口コミ評価は4.32。※楽天市場
結構高い評価となっています。
まずは良い口コミからみていきます。
※口コミの文章は整えています。
コスパが良い
(☆5 40代 男性)
・購入して約3年問使用。50回以上は使用しましたが、継ぎ目などからの浸水などはなく耐久性は問題ないかと思います。
(☆5 40代 男性)
最も多かったのがコスパの良さに対する口コミ。
最初にも書いた通り、価格が1万以上するウェーダーも多い中、数千円という価格で買えるのは本当にありがたい。

UOTO
洋服と一緒で消耗品だと思うのでいづれは使えなくなるのでしょうが、低価格ならリピート購入も可能です。
数万円のウェーダーを買ってダメにするくらいなら、数千円のウェーダーの方が気持ち的にも安心です。
ウェーダー初心者にはちょうどいい
(☆5 30代 男性)
・初めてのウェーダーなので良いか悪いか分かりませんが良い買い物をしたと思います。
(☆5 40代 男性)
ウェーダー初心者からすれば、買って失敗したくないって人も多いはず。
ですがエクセルのウェーダーは低価格で機能も最小限なので、使い慣れていないウェーダー初心者にはピッタリです。
使い慣れて「ちょっと物足りないな」とか「メーカー品が欲しいな」なんて思ったら、一流メーカー品に切り替えてもいいわけですし。
デザインがカッコいい
(☆5 30代 男性)
・デザインも良くかっこいいです。この価格で購入できたのは驚きです。
(☆5 年齢性別不明)
安いとはいえ、デザイン性はメーカー品と変わらないのもエクセルのウェーダーの良いところ。
ぱっと見でメーカー品と違うのは胸のロゴくらいなので、見た目を気にしない人ならこのウェーダーでも問題ないと思います。
良い口コミがほとんどでしたが、中には悪い口コミもありますのでご紹介します。
不良品だった
(☆2 40代 男性)
・買ってすぐに水漏れ。安いとはいえさすがに早すぎ。
(☆1 30代 男性)
悪い口コミに多かったのが、使ってすぐの水濡れ。
使用中に何かで傷をつけてしまった場合もありますが、中には不良品で水濡れも起きることもあるそうです。
なので万が一不良品だったことを考えて、保証のある返品可能なショップから購入することをオススメします。

UOTO
ちなみに私が購入したショップは『ユピス楽天市場店』です。
夏場は蒸れる
(☆4 60代 男性)
・メッシュ付と聞いて夏場釣りしたが、汗蒸れして大変だった
(☆2 40代 男性)
良い口コミにも悪い口コミにもあった、夏場は蒸れる・暑いという声。
ここで紹介している『チェストハイ ウェーダーOH-860』は、420デニールという繊維が太い生地でできています。
どちらかというと春・秋用なので、夏場はもう少し薄い生地の70デニールがいいかもしれません。
→エクセルの商品の中で、一番薄い生地
420D
→70Dよりも繊維が太く丈夫。
機能面の物足りなさ
(☆4 年齢性別不明)
・足裏の生地が薄くて、他の方が書いてるように、歩くと鋲の感触を感じます。
(☆3 年齢性別不明)
安いからこそ、機能は最小限に抑えられています。
なので、機能面の物足りなさは少なからずありそうです。
こういった安いウェーダーを使ってみて満足できなければ、ワンランク上の機能性の高いウェーダーを買えばいいと思います。
エクセルの安いウェーダーオススメです
岸釣りに飽きてしまった釣り人のみなさん。
ウェーダーを着て、釣りしませんか?
・狙えるポイントが増える!
・水に浸かって気持ちがいい!
・釣りだけでなく農業や除雪でも使える!
釣れなくても水の中に入っているだけで気持ちが違いますし、狙えるポイントも増えるので楽しいですよ。
高いウェーダーでもいいですが、ここで紹介したエクセルの安いウェーダーもオススメです。
他のウェーダーに比べて安いし、口コミ評価の高いのでかなり信頼できると思います。
ウェーダーを使ったことがないって方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

UOTO
ウェーダーの注意点
快適に釣りができるウェーダーですが、一歩間違えると死亡事故にも繋がります。
ウェーダーは水を通さないので、中に水が入ると重みで動けなくなったり、簡単には脱げなくなってしまいます。
なので転倒したり、深みにハマったりすると危険。
そうならないためにも、
・釣り場の下見や天候状態のチェック
・ライフジャケットの着用
など
をしっかり行いましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません