青森県産ごぼう茶を飲んでみた感想【まずい・効果ないといった口コミについても!】
健康維持のために飲まれることが多い『ごぼう茶』。
歳をとってから飲む“健康飲料”といったイメージが強いですよね。
しかし最近では、ごぼう茶の効果効能が注目され、若い女性にも飲まれることが多くなっているそうです。
でも「ごぼう茶はマズい」といった口コミが多いのも事実。
そこでゴボウの産地青森県に住んでいる私が、青森県産ごぼう茶を飲んでみた感想をまとめていきます。
そしてマズい・効果ないといった口コミにもお答えします。

UOTO
青森県産ごぼう茶を飲んでみた
日本一のごぼうの産地に住んでいながら、ごぼう茶を今まで飲んだことがありませんでした。
しかし私も少しずつ健康を意識する年頃になってきましたので、道の駅に寄った際に買ってみる事に。
道の駅で買った『ごぼう茶』を頂きます(^o^)
免疫力!免疫力!#ごんぼちゃん pic.twitter.com/SsElq522wT
— UOTO (うおと) (@mausugahaku) October 28, 2020
こちらが今回購入したごぼう茶『ごんぼちゃん』です。

UOTO
『ごんぼちゃん』はごぼうの産地:十和田市の十美商事が販売しているごぼう茶で、健康成分サポニンが多く含まれるごぼうの皮を主に使用した商品です。
もちろん青森県産。
ごぼう茶は色々あれど、やっぱり青森県産が一番。

飲み方としてはいたってシンプルで、急須に入れてお湯を注ぐだけ。

湯のみに注いだ瞬間から、ごぼうの良い香りが漂います。
そして飲んだ感想ですが・・・
意外と飲みやすい!そして美味しい!!
苦みもほとんどなく、普通に飲みやすかったです。
ネットで言われているようなマズいって感じもありません。

UOTO
ただやっぱりごぼう。
ごぼうの味が強いので、ごぼう味が苦手な人は飲めないかもしれませんね。
私は濃いめがいいので少し多く入れましたが、好みに合わせて調整すれば飲みやすくなるかもしれません。
あとごぼう茶にはカフェインが含まれていないので、子供から妊婦さんまで誰でも飲むことができます。

UOTO

ごぼう茶の効果効能
ごぼうというと野菜のイメージがありますが、欧米ではメディカルハーブと呼ばれ、薬用ハーブとして使われてきたそうです。
それくらい香りが豊かで健康な食材ってことですね。
ごぼうには『サポニン』『イヌリン』と呼ばれる成分が含まれており、免疫力を高めてくれたり腸内環境を整えてくれるので、便秘の改善やダイエット効果などもあるようです。
そんなごぼう茶の効果効能として大きく3つ挙げます。
・血管に関わる病気の予防・冷え症予防
・便秘改善、ダイエット効果
免疫力アップ
ごぼうの皮には『サポニン』と呼ばれるポリフェノールの仲間が多く含まれています。
このサポニンを摂ることで免疫機能を持つ細胞が活性化し、体内に侵入したウイルスや細菌から体を守ってくれると言われています。
なので風邪やインフルエンザの予防、ガン予防にも繋がります。
血管に関わる病気の予防・冷え症予防
サポニンには抗酸化作用があり、老化の原因と言われている活性酸素を排除してくれます。
そのため血液がサラサラになり、脳卒中・心筋梗塞などの血管に関わる病気を予防してくれるのです。
また血流が良くなることで、冷え性や肩こりなどの予防にも繋がります。
便秘改善・ダイエット効果
先ほどから登場しているサポニンには、コレステロールや脂肪を分解し、吸収を抑えるという力もあります。

アス・パム男
またごぼう茶には『イヌリン』という食物繊維が多く含まれ、便通を良くして腸内環境を整えてくれます。
このサポニン・イヌリン2つの力によって、便秘の改善やダイエット効果に期待できるとも言われているのです。
青森は花粉症で悩む人が少ない県!その理由とは?でもご紹介しましたが、腸内環境の改善は花粉症の予防にも繋がります。
ごぼう茶の口コミ
ではごぼう茶の口コミを見ていきましょう。
ごぼう茶の口コミでよく言われているのが以下の3つ。
・副作用
・効果がない、痩せない
※ここでの口コミは特定のごぼう茶ではなく、ネットで販売されている全てのごぼう茶の口コミを集めたものです。
まずい
ごぼう茶の口コミで最も多かったのが、『まずい』『美味しくない』って声。
基本的にごぼう茶の原料は、ごぼうのみ。
なので味はごぼう。
個人的には美味しいと感じましたが、少し癖がある飲み物なので好き嫌いはハッキリ分かれると思います。。

UOTO
副作用
ごぼう茶自体に副作用はないと言われています。
しかし一部の口コミには「下痢になった」って声も。
ごぼう茶に含まれる食物繊維イヌリンを過剰摂取することで下痢や腹痛を起こすことも“まれ”にあるそうで、それが原因だと思います。

アス・パム男
効果がない・痩せない
ごぼう茶にはダイエット効果があると書きましたが、当たり前ですがごぼう茶だけ飲んでいてもダイエットには繋がりません。
もちろん、他の効果効能も同じです。
整腸効果があることは分かっているので、規則正しい食生活+ごぼう茶を取り入れる事でダイエット効果に繋がっていきます。

UOTO
青森県ごぼう茶は飲みやすくて美味しかったです
初めてごぼう茶を飲みましたが、思っていたよりも飲みやすくて美味しかったです。
しかも一度飲むと癖になって、ほのかなごぼうの甘みも感じられるようになります。
これは美味しいと言われる青森県産ごぼうを使ったごぼう茶だからでしょうか?
ごぼう茶には、
・血管に関わる病気の予防・冷え症予防
・便秘改善、ダイエット効果
といった効果効能があります。
毎日ごぼうを食べるのは大変ですが、お茶としてなら気軽に摂れると思います。
もちろんごぼうの効果効能には個人差はあると思うし、ごぼう味の好き嫌いはあるかと思いますので、まずは試飲してみてから始めてみるのが良いと思います。
その中で試飲にオススメしたいのが青森県産ごぼう茶。
定期購入のごぼう茶より安価で、しかも青森県は日本一のごぼうの産地なので安心安全。
試飲用のごぼう茶として『香』がオススメ。
送料無料で650円と安価(楽天の場合)なので、ごぼう茶を初めて飲むって人にはオススメです。
ちなみに私が飲んだ『ごんぼちゃん』は県内の道の駅などで売っているほか、ネットでも購入できますのでお試しください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません