八食センターは惣菜の宝庫!【八食で惣菜探し】
水産都市:八戸市にある巨大市場『八食センター』
お土産や贈り物を求める市民や観光客で毎日賑わいます。
新鮮な魚介類が所狭しと並ぶ市場内で、夕食の惣菜を探してきました。
八食センターで総菜探し
いつもならスーパーで総菜を買っている私ですが、八戸に来たついでに八食センターで惣菜を探してみることに。
たくさんの魚介類が並ぶ八食センターなら、きっと美味しい惣菜が見つかるはずです。
ショップページへのリンクを貼っていますので、気になった方はご覧ください。
たまご亭
手作りの厚焼きたまごが有名な『たまご亭』
青森県産卵を使い、一つ一つ丁寧に焼き上げている本格卵焼きは、夕食の惣菜としても活躍しそうです。
口コミを見ると、焼き鳥も有名らしいです。

UOTO
https://www.849net.com/map/shop/tamagotei.html
うえたいら肉店
青森県産の精肉を主に取扱っているお肉屋さん『うえたいら肉店』。
唐揚げや鳥皮餃子などの惣菜も取り扱っています。
近くを通るだけで、唐揚げのいい香りがしてきます。

UOTO
https://www.849net.com/map/shop/uetaira.html
勢登鮨(せとずし)
八食センターから厨スタジアムに入る入口付近にある飲食店『勢登鮨』
定食や麺類、寿司が人気のお店ですが、惣菜や弁当などのテイクアウト品も充実しています。
種類も豊富なので、惣菜探しにはピッタリのお店だと思います。

UOTO
マルタケ島守商店
新鮮な魚介類やお刺身を多く取り揃えている鮮魚店『マルタケ島守商店』
こちらでは、鮮魚店ならではの魚介系天ぷら・揚げ物を取り扱っています。
食べ応えのある量にも関わらず、価格もリーズナブルなのでおすすめです。
八食センターで買った惣菜は・・・
とまぁここまで惣菜を取り扱っているお店のご紹介(他にもあったらごめんなさい・・・)でしたが、私が八食センターで買った惣菜はこちらです。
マルタケ島守商店の天ぷら・揚げ物。
カキフライ・エビの天ぷら・カニクリームコロッケ。

UOTO
この量で1150円です。
スーパーよりも全然安いと思います。
カキフライは中身が柔らかく、食べた瞬間カキの旨味が溢れてきます。
新鮮な素材を使った天ぷら・揚げ物は、鮮魚店でしか楽しめないと思います。
八食センターの惣菜はレベルが高い!
新鮮な魚介類や選ばれた素材を使っている八食センターの惣菜は、全体的にレベルが高いと思います。
値段もそこまで高いわけではないし、むしろスーパーよりも安い惣菜も。
観光やビジネスなどで八食センターを訪れた際は魚介類などはもちろん、惣菜にも注目していただければと思います。

UOTO
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません