青森土産としてオススメの“貝ひも”をご紹介します。
それがアラコウ水産の『カリポリ貝ひも』です。
おつまみとしてだけでなく、おやつ感覚でもオススメの商品です。
アラコウ水産の『カリポリ貝ひも』
『カリポリ貝ひも』は、平内町にあるアラコウ水産で製造されています。
青森県産や北海道産の貝ヒモを使用し、カリッ♪ポリッ♪といった食感が楽しめる貝ヒモです。
味は濃い目で、噛むとホタテの味がブワっと広がります。
珍味コーナーにあるような貝ヒモではなく、例えるならスナック菓子のような貝ヒモ。
カリポリ系の貝ヒモが好きな人にはピッタリな商品だと思います。
リンク
『カリポリ貝ヒモ』の人気の味
カリポリ貝ヒモには、8種類の味があります。※2023年現在
・塩味
・醤油バター味
・うめ酢
・マヨネーズ味
・チーズ味
・トウガラシ味
・ガーリック味
・チキンミックス
・醤油バター味
・うめ酢
・マヨネーズ味
・チーズ味
・トウガラシ味
・ガーリック味
・チキンミックス
どれも美味しいのですが、その中でも特に人気なのが『ガーリック味』
ニンニクパウダーが効いていて、食べ始めたら止められない止まらない。

UOTO
青森県観光物産館アスパムにあるお土産店でも、ガーリック味が人気1位でした!
自分好みの味を見つけられるのもカリポリ貝ヒモの魅力です。
リンク
まとめ
今回ご紹介したアラコウ水産の『カリポリ貝ひも』
スナック菓子のようなカリポリとした食感で美味しい貝ヒモです。
青森県内のお土産店などで取り扱いがあります。
癖になる食感と味なので、ぜひご賞味あれ。

UOTO
人気の味である【ガーリック味】がオススメです!
コメント