七戸町の『天間林ドライブイン』でランチを頂く【昔ながらの雰囲気を残すお店】
七戸町の国道4号線沿いにある『天間林ドライブイン』。
時代の流れと共に数々のドライブインが閉店していますが、ここのドライブインは私が小さい頃から残っています。
一度閉店しオーナーが変わっているようですが、当時の ...
十和田市『ラーメン大龍』でとろけるチャーシューを頂く!【何度食べても美味い】
たまに無性に行きたくなる十和田市の『ラーメン大龍』。
店ののぼり旗や外壁に『とろけるチャーシュー』と書いてある通り、とろけるチャーシューが有名で、十和田市でも人気のラーメン店となっています。
国道沿いにあるので ...
七戸町の洋食レストラン『タベルナ』でディナーを頂く【リーズナブルな価格です】
地元の飲食店で食べるという機会が意外と少ないUOTOですが、ちょっとした地元貢献のつもりで七戸町の洋食レストラン『タベルナ』に行ってきました。
小さい頃から何度も通って見ているのですが、入ったことがありませんでした。
七戸十和田駅の駐車場について【料金・営業時間】
七戸十和田駅から新幹線利用、もしくは七戸観光をお考えの皆さんに、七戸十和田駅の有料駐車場の料金や営業時間についてまとめていきます。
すでにほとんどの方がご存知だと思いますが、今まで無料だった七戸十和田駅の駐車場は2019年 ...
七戸町の人気ジェラート店『NAMIKI』とは?【メニューや口コミなど】
七戸町で今一番熱いと言われているスポットがあります。
それが人気ジェラート店『NAMIKI』。
平日・休日関係なく多くの人で賑わうジェラート店で、2018年に人気番組『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』でも ...
七戸町にある『蝙蝠神社』に行ってきた【天間舘神社】
先日、地元七戸町にある『蝙蝠神社(コウモリ神社)』に行ってきました。
正式名称は『天間舘神社』。
なぜ『蝙蝠神社』と呼ばれているのかというと、この神社では絶滅危惧種『トウヨウヒナコウモリ』と呼ばれるコウモリが繁 ...
七戸町森林公園キャンプ場について【川遊びもできるよ】
青森県七戸町には、観光雑誌には載っていない穴場的キャンプ場があるんです。
それが『七戸町森林公園キャンプ場』です。
なぜ穴場なのかというと、
・地元民ですら忘れており、あまり人が来ない・案内板が ...
七戸ルートを使った八甲田ドライブの見どころ【七戸~田代平】
こんにちは、UOTOです。
みなさん、週末はのんびり八甲田ドライブしてみませんか?
八甲田山へ向かうルートは主に、【青森ルート】【黒石ルート】【大鰐ルート】【十和田湖ルート】【焼山ルート】【七戸ルート】【駒っこ ...
七戸城(柏葉公園)の楽しみ方【散策】
こんにちは、UOTOです。
さてみなさん、青森県のお城といえばどこを思い浮かべますか?
一般の声
弘前城!浪岡城!根城!三戸城!大半の人がこのくらいしか思い浮かべられないかと思います。
...
二ツ森貝塚の見どころとアクセス【七戸町】
二ツ森貝塚は小さい頃の遊び場でした、UOTOです。
さて青森県で有名な縄文遺跡と言えば、教科書でもお馴染みの【三内丸山遺跡】ですよね。
UOTO
三内丸山遺跡って何だっけ?土偶先輩
三内丸山遺 ...