※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

車なしでも楽しめる下北半島の観光スポット【8選】

2023年3月30日

“下北”といえば東京の下北沢を思い浮かぶ人も多いと思いますが、今回は“青森の下北”である下北半島をご紹介します。

マグロで有名な【大間】や、【恐山】【海上自衛隊大湊基地】も、この下北半島に含まれています。

交通アクセスが弱く、よく“陸の孤島”なんて言われることも多い下北半島。

車がないと不便なエリアですが、車がなくとも観光することは可能です。

そんな車なしでも楽しめる下北半島の観光スポットを簡単にご紹介します。




 

下北半島とは?

手始めに下北半島について簡単に書いていきます。

下北半島とは青森県の北部にある鉞状の半島の事で、8市町村から成り立っています。

周囲を陸奥湾・津軽海峡・太平洋に囲まれているので、大間のマグロや風間浦村のアンコウ、横浜町のナマコなどの海の幸が豊富な他、極寒の地に生きる馬の寒立馬(かんだちめ)、脇野沢村の北限のニホンザルなど多くの動物、恐山や仏ヶ浦など多くの観光スポットが存在します。

下北半島へのアクセスは主に、

・車(自家用車・バス・タクシー)
・鉄道(JR大湊線
・フェリー(津軽海峡フェリーむつ湾フェリー

となっています。

しかし鉄道・フェリーの本数は少なく、下北半島を訪れるなら自家用車が一般的。

ですが、車がなくても行ける観光スポットをここではご紹介します。




 

車なしでも行ける下北半島の観光スポット

ここで記載する時間・料金は変更になっている場合がありますので、最新の情報は公式ページをご覧ください。

 

下北観光案内所

出典:むつ市ホームページ

下北半島を観光する前に立ち寄って欲しいのが下北観光案内所

JR下北駅前にあるため、気軽に訪れることが可能です。

下北観光案内所までのアクセス
JR下北駅から徒歩1分
公式ページ
しもきたTABIアシスト

下北観光案内所のある【むつ市】はホテルなどの宿泊施設も多く、下北観光の拠点となっています。

Left Caption

UOTO

下北駅前のホテルはこちら!

 

 

まさかりプラザ

下北半島のお土産を手に入れるならまさかりプラザ

市街地にあり駅から離れていますが、徒歩で散策しながら訪れることも可能です。

まさかりプラザまでのアクセス
JR下北駅から徒歩40分
公式ページ
かさまinfo

近くには下北交通大畑線の【田名部駅跡】や下北の情報発信施設【むつ来さまい館】もありますので、併せてお楽しみください。

 

 

大湊エリア(北洋館・安渡館など)

安渡館 出典:むつ市ホームページ

海上自衛隊の基地でお馴染みの大湊エリア

【北洋館】【安渡館】などの観光スポットが多く点在しているエリアです。

北洋館
海上防衛の資料を数多く展示
北の防人大湊 安渡館
むつ市の観光情報センターとしての役割
海上自衛隊大湊基地
青森県以北の海上防衛拠点
旧大湊水源地水道施設
石積づくりの日本最古のアーチ式ダム

最寄り駅はJR大湊駅となっていますが、距離があるため、バスやタクシーの利用がおすすめです。

大湊エリアまでのアクセス
・JR大湊駅から徒歩40分
・JR大湊駅からJRバスで10分
バス料金
240円(大湊駅~海上自衛隊前)
公式ページ
JRバス時刻表

 

 

恐山

恐山は比叡山・高野山と並ぶ日本三大霊場の一つで、年に2回ほど行われる大祭には全国から多くの参詣者が訪れます。

山奥にあるため徒歩で訪れるのは難しいですが、JR下北駅より路線バスが走っています。

恐山までのアクセス
JR下北駅からバス(恐山線)で40分
バス料金
810円
公式ページ
霊場 恐山
下北交通時刻表

 

 

下風呂温泉

出典:風間浦村ホームページ

本州最北端の温泉街である下風呂温泉

昔ながらの共同浴場、旅館や民宿が立ち並んでいます。

下風呂温泉街には、鉄道は通っておらずバスの利用が必須。

下風呂温泉へのアクセス
JR下北駅からバス(佐井線)で1時間15分
バス料金
1240円
公式ページ
下風呂温泉郷
下北交通時刻表

温泉街には戦争の資材不足により未完成で終わった大間鉄道の鉄道遺構が残っており、現在は観光用遊歩道【メモリアルロード】として使われています。

 

 

仏ヶ浦

巨石・奇岩が立ち並ぶ景勝地『仏ヶ浦

白色の凝灰岩が2キロほど連なり、“青森のカッパドキア”とも言われています。

仏ヶ浦は陸上からでも楽しめますが、おすすめは仏ヶ浦観光遊覧船で海上から楽しむこと。

遊覧船に乗れるのは佐井村の観光拠点【津軽海峡文化館アルサス】です。

津軽海峡文化館アルサスまでのアクセス
・JR下北駅よりバス(佐井線)で2時間30分
・大間フェリーターミナルからバスで20分
バス料金
・JR下北駅から:2500円
・大間フェリーターミナルから:710円
公式ページ
仏ヶ浦海上観光
下北交通時刻表

 

 

大間町エリア

“大間のマグロ”で有名な大間町

本州最北端の【大間崎】といった見どころや、大間のマグロを食べられる飲食店が数多くあるエリアです。

鉄道はなく、大間エリアへのアクセスはバスもしくはフェリーとなっています。

大間エリアへのアクセス
・JR下北駅よりバス(佐井線)で1時間40分
・函館フェリーターミナルから1時間30分
料金
・バス:2090円
・フェリー:2160円~
公式ページ
大間町観光協会
下北交通時刻表
津軽海峡フェリー

 

 

横浜町エリア

ナマコや菜の花が有名な横浜町

【菜の花畑】は日本有数の作付面積を誇り、毎年5月には多くの観光客が訪れます。

某アニメの聖地でもあります。

そんな横浜町へは、鉄道(JR大湊線)やバスで訪れることが可能。

横浜町へのアクセス
・野辺地駅から陸奥横浜駅まで約30分
・野辺地駅からバスで45分
料金
鉄道:590円
バス:850円
公式ページ
横浜町役場




 

下北半島のおすすめグルメ

下北半島を観光で訪れた際に、絶対食べて欲しいグルメをご紹介します。

 

海軍コロッケ・大湊海自カレー

海自カレー
海軍コロッケ

海軍コロッケは明治時代に誕生したコロッケで、下北の食材をふんだんに使っているのが特徴です。

大湊海自カレーは、大湊基地に所属する艦艇のレシピを再現したカレーです。

どちらもむつ市内の飲食店で提供されています。

Left Caption

UOTO

提供店の確認は公式ページで!

 

 

下北ワイン

下北半島で生産されたワインブドウを使った下北ワイン

冷涼な風「やませ」が吹き、果樹づくりに不向きな下北半島で作られたため“奇跡のワイン”とも言われています。

多くのワインコンクールで受賞し、アジア最大級のワインコンクールでは金賞にも輝いています。

その中心なのが【サンマモルワイナリー】という会社で、化学肥料・除草剤を一切使用しない下北ブドウのみを使用して製造しています。

下北ワインは下北半島のお土産店の他、ネットでも購入できます。

サンマモルワイナリー楽天市場店

 

 

風間浦アンコウ

下北半島の風間浦村ではアンコウ漁が盛んで、新鮮な鮟鱇のみを選別した風間浦アンコウ

新鮮なため、全国的にも珍しい鮟鱇の刺身をいただくことができます。

Left Caption

UOTO

過去に風間浦鮟鱇を食べたことがあります!こちらの記事で・・・

風間浦村あんこうの提供店は、公式ページをご覧ください。

 

大間マグロ

全国的に有名な大間のマグロもぜひ食べて欲しい下北半島グルメ。

なかなか食べることができないブランドマグロでも、大間に来ればいつでも気軽に食べることが可能。

大間マグロが食べられる飲食店は公式ページでご覧ください。




 

下北半島の観光は車なしでも大丈夫!

日本夜景100選 むつ市の夜景

“陸の孤島”と言われている下北半島ですが、車がなくとも観光は可能です。

まずは、

・鉄道(JR大湊線)
・フェリー(津軽海峡フェリー・むつ湾フェリー)

といった手段で下北半島を訪れて頂き、そこからバスなどを利用してください。

下北半島には素晴らしい景色・美味しいグルメなどがたくさんあるので、ぜひ一度訪れてみてください。

Left Caption

UOTO

もちろん自家用車があれば、ここで紹介した以外の色んな観光スポットを回れます!ぜひとも“青森の下北”へ!




UOTO

UOTO(うおと)青森県七戸町在住の33歳。

【青森のブロガー】を目標に、大好きな青森県で頑張っています。

趣味で釣りします。
できるだけお金をかけずに楽しんでます。

YouTubeで釣り動画をあげてます。チャンネル登録お願い致します。

YouTube【うおとぶいろぐ】

 

青森観光

Posted by uoto