『ラドウェザー』のトレッキングシューズ【釣り用の靴にもオススメ!】
釣りを楽しむ皆さんは、『靴』にこだわっていますか?
私は今までこだわっていませんでしたが、去年から釣り専用の靴を買って履いています。
その買った靴こそが『ラドウェザー』のトレッキングシューズです。
...
一人の渓流釣りは怖い【安心して楽しむために】
最近の釣りブームに合わせて、渓流釣りを始めるっていう初心者も多いと思います。
でも渓流って山奥にあるし、熊の遭遇とかもちょっと怖いですよね。
UOTO
私も一人で渓流釣りに行くことはありますが、「渓流釣り ...
本当に熊鈴は意味がないのか?【経験上、効果ありです】
渓流釣りや登山などのアウトドアに欠かせないアイテムの一つ『熊鈴』
熊鈴を持っていくことによって、
・熊との遭遇を回避できる・熊が逃げていく
なんて言われています。
しかし中にはこんな声も・・ ...
楽天市場の釣り具ショップおすすめ5選【お得なセール日についても】
釣り具店が近くにないため、私が釣り具を買う際によく利用しているのが『ネットショップ』です。
特に『楽天市場』で釣り具を買う機会が多く、商品の見やすさや品揃え、価格面でもおすすめとなっています。
そこで私が厳選し ...
ホームセンターに売ってる釣りに便利なアイテム12選【参考に】
釣具店がない田舎にとっての“釣具店”と言えば、『ホームセンター』です。
釣り具があるかないかは店によりますが、釣りに使える便利なアイテムを数多く取り揃えています。
UOTO
子供 ...
釣具屋が近くにないときに代用できる店【スポーツ用品店や100均など】
・釣り具欲しいのに釣具店まで遠い
そんな悩める釣り師も多いかと思います。
特に田舎なんかは釣具屋まで遠く、車で30分~1時間が当たり前です。
UOTO
実際に私の住 ...
安いフローティングベストの選び方【5000円以下】
釣りを安全に楽しむために必要とされている『フローティングベスト』
フローティングベストとは?水中に転落した際に浮力を保つベストのことです。どちらかというと“釣り用のライフジャケット”確実に助かる保証はありませんが、着用する ...
【楽天ランキング1位】夜釣り用の安いヘッドライトはこれだ!!【N-FORCE】
夜釣りの必需品とも言える『ヘッドライト』
釣り場まで向かう道中や仕掛けを変えたりする時など、手元や足元を照らしてくれる便利アイテムです。
ヘッドライトと一言に言っても、
・メーカー・価格
ヒーターベストを買うか買わないか考える記事【メリットや悪い口コミも】
近年、何かと注目を浴びている『ヒーターベスト』
ヒーターベストとは?ヒーターを内蔵し、電気で発熱して体を温めるベストのこと。昨今のアウトドアブーム・釣りブームで注目を集めている商品です。
2019年にワークマン ...
冬の青森は釣れない?【冬でも釣れる魚を調べました】
釣り人にとって冬は、色んな意味で厳しい季節。
特に冬の青森は、寒い・釣れない・雪深いといった三拍子で釣り人に敬遠されてしまいます。
冬の間はシーズンオフとして、釣り具を倉庫にしまうって人も多いのではないでしょう ...